top of page

2016'8/2 みなとみらい 神奈川新聞花火大会 その① / 協賛席(耐震バース) を体験。 〜花火が上がるまで編〜

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2016年8月4日
  • 読了時間: 3分

8月2日(火) に みなとみらいの花火大会がありました

横浜に住んでから この花火を見に行ったのは2度目 ♪

毎年 20万人以上の人が来るらしいので

人混みが恐ろしすぎて. . . 行くなら協賛席のチケットを取って行きます !

1枚につき 7300円と ディズニー並みに高いですが

これを4枚買う為に 家の中のいらないものを断捨離しました w

不用品がチケットになったと思えば 家計にもイタくないイタくない ! w ( と思い込むことにしました )

チケットも簡単に手に入るわけじゃなく かなり人気なので

逐一 Twitterなどで 情報収集☆

6月に入ってすぐぐらいにゲットできましたよ♡


以前 見に行った時は 2000円ちょっと ? ぐらいの有料席を購入したのですが

そこは 椅子とかではなく 自分で地面に場所をとるタイプ。

結局早めに行って場所取りしないと ろくなスペースがありませんでした. . . . .

( 木や街灯が邪魔で ちゃんと見えない )

場所取りが嫌すぎるので もうあそこは嫌です w


我が家は とにかく人混みが苦手なので

車で行きます ( 電車のぎゅーぎゅーが怖くて )

臨港パークの地下駐車場に停めると 会場からかなり近いです ♪

満車になるのが不安で

1時半着になるように家を出ました !

花火は 19:00ー20:00

早すぎる出発のおかげで

まだまだ 駐車場も空きがありましたよー !

( ※ 臨港パーク駐車場は 当日 18:30−22:00まで 車の出し入れが不可になります

駐車場代 : 平日は1350円 ? 土日は 1850円 )



車も無事停められたので

花火の時間まで 車内でDVDを見たり

寝たり w

ランチを食べに 外に出たり

自由に過ごしていました♡

( パパ 途中から合流 )

16:00に 車に戻ってきたら 駐車場が満車になっていました !

車のかたは 遅くとも15:00までに 来ることをオススメします

( 臨港パークP 以外のことはわかりません )

.

.

.

さてさて 18:30になり

協賛席 ( 我が家は 耐震バース というエリアです ) の会場入り口へと向かいました


入り口周辺 チケットを見せなければいけないので

かなり混雑しています !

30分前に駐車場から徒歩で向かって

席に着けたのが 打ち上げ開始の10分前ぐらいでした w

入り口で 駄菓子とうちわを貰いました

ドリンクチケットも 1人2本分 入場チケットに付いていて

それと引き換えにもらえます ♪


中身は 帰宅後撮りましたが こんな感じです♡


私たちの席は 7000番代

協賛席エリアは 3か所にあり

ここ 耐震バースエリアも 相当だだっ広いのですが

ちょうど真ん中あたりでした



この前方の海から 上がります♡

協賛席からだと どのぐらいいい感じに 花火が見られるのか

ワクワク !

その② 花火編 へ 続く. . .


 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page