top of page

🌸入学式の日のSさんと 学校生活のいろいろ

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2016年9月10日
  • 読了時間: 2分

中国で迎えた入学式🌸

写真見てると つい先日のように 感じます ♪

時が経つのは本当に早くて なんだか切ないなぁ. . .


マンションと同じ敷地に学校があったので 通学はめちゃ楽チン !

今は 横浜のものすごい坂道を歩いて登校頑張ってます



普段は マンションと学校をつなぐ専用通路から登校

そこは屋根もついてるから 雨の日は本当に助かります

マンションで SJS通いのお子さんがいるお母さん方は 順番で

朝の門当番があります

24階建てが5棟まであるので

当番が回ってくるのは 5か月に1回ぐらいかなぁ ?


Sさん 小学校が大好きで

足取り軽く 毎日楽しく登校できました

母としてはそれが1番嬉しいこと

この みんなが躊躇するような アイボリー色のランドセル と カバーは

Kさんとお揃いでオーダー

うちの母が 買ってくれた大のお気に入りです !

カバーも偶然 ランドセルと同じ色の生地があって

娘二人の区別をつけるために デザインでイニシャルを入れてバッチリ !

この色 大正解だった👍✨


入学式の two-pieceは ペイトンプレイスのキッズで一目惚れ !

Sさん とっても小さいから110サイズでも大きくて. . .

正大広場に持って行き100㎝ぐらいにお直ししてもらいました

( 洋服のお直しは 日本の半値以下だと思う ズボンの裾上げなんて10元ぐらいです w ( 当時170円ぐらい ) )


Sさんの学年は 1年5組まであり

中学部は 確か7組 ? 8組 ? まである !

この学校 結構なマンモス校でした

同じ幼稚園だったお友達たちと パチリ♡



一緒に写真撮ったみんなも もう帰国していて

鹿児島 大阪 愛知 神奈川×2 と バラバラになっちゃったけど

全国各地にお友達がいるって 本当にいいものです !

出会いを ずっと大切にしていきたいね ♪


入学式の後は

入学祝いで Sさんの大好きなお寿司を食べに ♪




楽しい1日だったね (o˘◡˘o)

いろいろなこと 忘れないでいてほしいなぁ


 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page