La Jolla(ラホヤ) のチルドレンズプールへ。野生アザラシのいる海岸 / 2017冬休みロサンゼルス・サンディエゴ旅行記
- eye
- 2017年1月3日
- 読了時間: 2分
サンディエゴ観光 中1日目
ミッションビーチ&パシフィックビーチの後は、ラホヤへ行ってきました
野生のアザラシがいるらしいのです
動物大好きな娘たちも 絶対喜ぶはず😊✨

波で変形した岩場が特徴的です
砂浜は 白く 海も透き通っていました🌊


とっても天気が良かったですが 寒がりな私は 海沿いの風に耐えられず 車内でタイツを着用 w
娘たちも タイツ〜 ! と言っていたけど どうやらホテルのベッドの上に用意しておいたやつを
忘れて来たらしい😩
ごめんね. . .

正式な駐車場みたいなものは 無いっぽかったですが
海岸沿いに ズラーッと路駐しているので
私たちも スペースを探して停めました😊
なかなか 空きが無く、少し先に停めたので
アザラシがいるという チルドレンズプールまで歩きます✨

街並みも素敵です✨


到着しました! チルドレンズプール✨


砂浜に目をやると !
びっくりー ! ! !
写真では見てたのだけど
想像を超える アザラシの数 ! !
可愛すぎるし 素敵すぎるー😭✨


娘たちも やっぱり喜んでくれました😊
きっと 何時間でもいられるなぁ w

しかし. . .
私は ここにたくさんいる生き物が
あざらし って のがどうしても覚えられなくて
オットセイめっちゃいるー ! !
と言って パパに オットセイじゃないから. . . って散々言われてみたり
あの オット. . あ ! アシカだった ! ! ポリポリ顔掻いてるー ! !
とか言って 娘たちに アシカじゃないって. . . と何度も言われても
全然覚えられません😭
そのあたりの違いがよくわかりません😭⤵️

不思議なのが
アザラシのいる この海岸の岩が アザラシにそっくりな形をしているのです✨
⬇️ 写真の海の近くの物体は アザラシじゃなく岩です w
一番奥の波打ち際の物体も岩です w
人工的に置かれたものなのかなぁ. . .
自然の産物だとしたら すごいな😊


とても神秘的なものを見た気分になり
改めて いろいろな感情が湧き
結果 最終的にいつもパパに感謝するルーティン 😂 w
素敵な風景を見させてくれてありがとう

ハワイでは ウミガメを見に ラニアケアビーチに行きましたが
ラホヤ同様 神秘的で 雄大で スピリチュアルなものを感じました
まだまだ あちこちの素晴らしい海を見てまわりたいね !
と いろんな楽しみができました😊


最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...