②アナハイム ディズニー1日目⭐︎カリフォルニアアドベンチャー へ ( 序盤に乗ったアトラクション & V8ランチ ) / 2017ロサンゼルス・サンディエゴ旅行記
- eye
- 2017年1月16日
- 読了時間: 3分
カリフォルニアアドベンチャーの続きです😊

MAPを見ながら 時計回りで回っていきました。
まずは、モンスターズインクのアトラクション✨
① モンスターズ・インク - マイクとサリーのレスキュー
めちゃめちゃ楽しいアトラクションですが さすがカリフォルニア、とても空いていて
5分待ち😂 w
前回もこれに最初に乗って 0分待ちだった気が. . . 😂 w
乗り物に乗って 映画のストーリーを体験できるライドです。
ドアが流れる倉庫など 映画のシーンがリアルに再現されていて楽しいですよ✨

見てはいませんが、こちらは
フローズン - ライブ・アット・ザ・ハイぺリオン

1時間のミュージカルだそうです✨
内容は違うと思いますが 一昨年も似たようなのがあり😊
ショーの後 エルサやアナと一緒に写真を撮りましたが、
元々プリンセスやらお姫様系に興味がある子では無いので
もう見なくていいそうです w
タワーオブテラーは
残念ながら 改装中となっていました。

そして バグズランド ゾーンにやってきました✨
ここは、小さい子向けの乗り物が多く
日本で言うところの マーメイドラグーン的なエリアです。
大人は物足りないかもしれません😊


空いていたので このエリアでは3つも乗りました😊
②フリックのフライヤー

お菓子箱の中に座り ぐるぐる空を飛びながら回るアトラクションです✨
どのお菓子箱が人気なのか 娘たちと当てっこをしました w
欧米人には 白の中国風のやつが人気なのでは ? と思ったら
見事的中❤️
順番が回ってきた子供達は 白の中国のやつ目掛けて
走って行ってましたよ✨
私達は. . . どれでも良い w


③ タック&ロールのドライブ・ゼム・バギー
娘の運転は慎重です. . .
ぶつかるのが嫌で 強引な運転はせず、
慎重すぎて ちょっとしか進んでないのに時間が来てしまいました w
私とは ハンドルを握った時の性格が随分違うようです😆 w w

④ ハイムリックのチューチュートレイン

芋虫に乗って おやつを探しに行きます✨
途中、本当にお菓子の甘い匂いがしますよ !

この後、混み始める前に 少し早いランチをいただくことにしました😊
近いからという理由で カーズランドのレストランへ
ランチ: フローのV8カフェ(Flo's V8 Cafe)🍴
レストラン人気ランキング 3位だそうです✨

肉嫌いにはグロいメニューが多かったので、もっと選べばよかった. . .
私は ベジメニューを✨
最近 日本でも目にするようになってきた
粒状のパスタです😊
シドニーでも レストランで 2度ほど出てきて、
食べ慣れてきました

雑な感じで チーズがたっぷり✨ なかなか美味しかったですよ !
隣は カットフルーツです✨

それから シナモンがかかったアップルパイを✨
シェアして食べましたが、シナモンはやっぱり苦手です. . .

キッズメニューについてくる ミニ人参 w
中国人は 歩きながらきゅうりを丸ごとボリボリ食べますが
アメリカは 人参なのかしら ? w
Kさん 大好物なので 全部たいらげてました✨

夜に撮った 外観です😊
続く. . . . .

最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...