top of page

ペーター教会の塔からミュンヘンの街を一望⛪️

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2017年2月27日
  • 読了時間: 3分

マリエンプラッツ ぶらぶらの続き. . . 😊

ペーター教会に上って風景を見ようよ ! と夫。

風景を見るのが 大好きな私だから. . .

夫は わかってて言ってくれてたんだろうなと 心の中で嬉し涙しました😭

ペーター教会は、マリエン広場からすぐのところにあって

途中には、可愛い雑貨屋さんや お肉屋さん ソーセージ屋さん パン屋さん

いろんなショップが周りに軒を連ねていました。




ドイツで良く見かける このパン、

昨日、駅で一個買って4人でシェアしましたが

中に 柑橘系のジャムが入っていて パン生地もめちゃめちゃ美味しいです✨

ドイツは料理がまずいけど パンが最高に美味しい といろんな方に聞いていて、

確かに パンは何を買っても これまで感動的な美味しさでした !

日本人好みの味だと思います😊


この 陶器も 非常に良く見かけます。

これはビアジョッキなんですね 🍺✨

蓋までついてたりするので、何なのか良くわからず 調べてみました。

ビールのメッカである バイエルン地方やバーデン地方などの南ドイツで使われる、

陶器のジョッキで、「クルーク」 と言うらしいです。

伝統酒器で、ビール祭りのときに使われるらしい。

大ぶりのジョッキをゆっくり飲む間に、温度が変わらないように とか、

虫や埃が入らないように ってことで蓋が付いているようですよ😊

アルコールを年間1本も買わない我が家には 必要ないものだ😂 w

その横に、何か行列ができてると思ったら

ペーター教会に上るチケット売り場でした✨


チケットは、

大人 € 3

大学生 € 2

6歳 - 18歳 まで € 1

でした。


ひたすら階段を上ります. . .

上から人が下りてくるけど、途中途中すれ違う幅が無いので、

上からの人 通過待ちで 譲り合いながらな感じです😊



頑張って上りきると 感動の風景が ! ✨

360度

ミュンヘンの街を見渡すことができました😭


新市庁舎 や たくさんの教会、

奥には オリンピアパークのタワー ( Olympiaturm )

BMWミュージアムも見えます✨


一糸乱れず左右対称の建物たち. . w


タマネギ頭の2つの塔 フラウエン教会✨




今まで ヨーロッパに行こうと思ったことがなく、

古い建築物を見たり、教会を見たり 歩き回る観光が好きではなかったから

正直、行ったところで 楽しめる気がしてなかった. . . w

けど、行ったことない嫌いだったのかもしれない w w

ヨーロッパよりアメリカ好きには変わりませんが、

ミュンヘン、すごく楽しいです😊

少しずつ ヨーロッパの楽しみ方がわかってくるといいなぁ。

 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page