初トラムに乗って、Sさんのお誕生日を祝いに / Rue des Hallesディナー (フレンチレストラン)
- eye
- 2017年2月27日
- 読了時間: 4分
先日、Sさんが10歳のお誕生日を迎えました✨
25日は、マリエンプラッツをぶらぶらした後、
夜 お祝いをする為
夫が予約してくれていたレストランへ😊

ミュンヘンの街には トラム (路面電車) が走っています。
どこ行きで 何分後に来るか というのが
電光掲示板に出るので 初心者にもわかりやすかったです。


私の地元も 路面電車が走ってるので
昔 部活の試合でよく利用してましたが
車を持つと 全く乗ることが無くなりますね w
全然 風景が違いますが😄
この感じ、懐かしいです。

Max Weber Platz で下車✨
トラム内のTVでやってましたが、
またドイツの北の方で 事件があったんですよね。
ミュンヘンはかなり安全な街だと言われてますが
どこにいても安全で安心できる場所はないって気持ちでいなくちゃですね. . .
平和ボケしてる日本人は スリにも狙われやすいだろうし
事件事故に巻き込まれないように なんとか暮らしていけたらいいな。



素敵な街にある Rue des Halles というフレンチレストラン。
私たちがドイツに来る前に、
夫は、わざわざ下見がてら 一人で食べに来たらしい. . .
連れて行ってくれている観光場所も 全て下見をしたらしい😂 w
用意周到さ半端ない夫です w

18:00に予約したからか、
早すぎて ? だーーーれもお客さん来ない。
この店大丈夫なの. . . ?
と 下見までしてくれた夫に 下見時もこんなに空いてたのか聞く私 😂
空いてるレストランって 心配になります w

そして、ここの スタッフに
かなり 私たちのことを見下してる雰囲気を出す人がいました⤵︎
アジア人をバカにしてるだろ。と思い、
夫に 下見時もこんな態度だったのか 聞く私 😂 w
すると、うん 彼らはドイツ語を話せない人には 更に厳しいよ
だから早くドイツ語覚えないとなー !
と なんちゅー前向きな人間だこと😱 w
私 そんな風に 自分が努力して 認めてもらおうだなんて思考が無かった w
( フランクフルト空港のイミグレ、 前に並んでた中国人団体に対する態度が
酷すぎて、外に追い出すように お前らシッシッ ! とやっていた。
彼らはその後、入れてもらえたのかな. . .
その国の玄関口イミグレで、
そこの国の人間がそんな態度をしていたら
🇩🇪って こんなに差別する国なんだって思ってしまうし
国の印象が悪くなるだけなのに この人ありえないな と思いながら
自分の番になっても 同様にされるのか ドキドキしました 。
日本じゃありえないことが 他国では普通にあって
逆に 日本が稀なんだな と思えた. . . )

店員の態度は 目を瞑って w
Sさんのお祝いなので
主役であるSさんが 喜んでくれれば良い !

アペタイザーにブルスケッタが出てきたけど
わさびの風味がして
お寿司食べてるみたいなお味でした😄 w
パンは 食べるとどんどんサーブされていきます

メインでは無いのに
メイン的な シーフードの盛り合わせが ドーーーーン ! !
こんなの Mr.ビーン カンヌで大迷惑 ! の映画でしか見たこと無かった😱

フランス語がわからなくて 適当にオーダーしたら
氷で冷やした エビや生牡蠣 が 出てきて
ビーンが 生牡蠣が嫌いで、隣に座ってた人のハンドバッグの中に
どんどん生牡蠣を捨てていくやつ 😂😂😂

これ めっちゃ面白いんです😂 大好きなビーン師匠の映画 . . . また観たくなったなぁ😳

シーフード好きにはたまらない盛り合わせで
生牡蠣も 巻貝も最高でした😍
メインは みんな違うのをオーダー
夫は ローストチキン
Sさんはフィレ肉
私は シーフードのブイヤベース
Kさんは 白身魚のクリームソースのようなもの



最後にスイーツ✨
Sさんは チェリークランブル
🍒
Kさんは フォンダンショコラ

ロウソクを10本立ててもらい、( ロウソクは持参して アレンジしてもらいました )
静かに Happy Birthday Song を歌ってお祝い ♫
Sさん お誕生日おめでとう🎉✨
私からのプレゼントは、 毎年恒例1万円札😂 w
Sさんは特に 貯金が好きな子なので、
いつか 好きなもの買ってね☺️

楽しいお祝いに見えて、
実は SさんKさん ケーキが来るまでも 料理を1つ食べるごとに爆睡して、
時差ぼけで限界を迎えていました. . . 😱
帰りは トラム ( 路面電車 ) に乗って帰宅しましたが、
ずっと爆睡 😪 💤
慣れてきた頃に日本に戻って また睡魔地獄だな. . . 😱

最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...