内覧の結果 / & Juli ( 中華レストラン )
- eye
- 2017年3月8日
- 読了時間: 2分
物件の周辺環境を調べた後、
敷地内の中華レストランでお昼ご飯🍴
🇩🇪で食べる中華に ワクワク✨


この周辺は 中国人、韓国人が多少住んでいる模様で
スーパーにも レストランにも続々と来てました✨
街からちょっと行ったエリアなんですが
中国人が住んでる って感じただけで 何か安心 w
アジア系が 想像以上に少ないミュンヘンだったので、
地下鉄でも バスでも 🇩🇪人にジロジロ見られまくるんです⤵︎
日本の田舎町にアフリカ人ファミリーが歩いてるよ ぐらいの 違和感なんだろうか ? w
そんなわけで このエリアも このレストランも
かなーり落ち着けました✨w


お値段高めだけど
懐かしい味が食べられ 幸せ♡
ここの物件に住んだら 月2で絶対食べてそうです w

ラーズジー に チャオファン ジャオズ

夫の大好物 ガングオファーツァイ
これ 美味しいですよね😍

そして、昨日
とうとう、夫が 内覧してきてくれました !
棟ごとに外観が違うので
どの棟なのか も重要で 、
ここだと 車を持つ可能性もあるから 駐車場も重要だし
エレベーターの大きさのチェックもしてもらい✨
駅まで 大通りに出ずに 敷地内をギリギリまで行って駅に出られるかも
見てきてもらいました✨ w

全て問題なし!
地下駐車場から そのまま部屋まで行けるようです✨

& ギリギリまで 敷地内を通って駅に行けるルートがある✨

しかーーーーーし⤵︎
こりゃー ハズレだと思ったのが、
空いてる部屋が、まさかの あそこ。
バルコニーが広くあるお部屋じゃなくて、
何か つなぎ目みたいなところの 狭い部分。
( ゴールドの縦ライン2本の間の小さなバルコニーのお部屋😱 )
部屋が L字を右に傾けた形になっていて、
南向きの部屋が1部屋のみで こんなことになってます. . . w
他の部屋は北向きに窓がある⤵︎
知り合いが もしも遊びに来た時に、
どこのお部屋なのー ? って言われて
バルコニーが広いところと 広いところの 間のつなぎ目だよー w
って言うのかよー😂 w w
どこどこ ? あれ渡り通路じゃないのー ? って言われちゃうよ😂 w w

もう ここに住む気でいたんですが
内装でも納得いかない箇所が 数点あり、
ここになる可能性 99%から ドーンと落ちてしまいました. . .
でも 今日こそは決めなきゃ 本気でヤバイ⤵︎

夫 内覧ありがとう✨
昨日は Juliで 回鍋肉 食べて帰ったようで
ここに住んだら 夫は週1で食べるんだろな w
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...