オーストリア ザルツブルク旅行 pt⑥ / モーツァルトの生家(Mozarts Geburtshaus)&育った家(Mozart Wohnhaus)
- eye
- 2017年5月14日
- 読了時間: 2分
ザルツブルクと言えば
モーツァルト🎹
ってことで モーツァルトのことを
より知ることができる場所に行ってきました✨
奥に見える黄色の建物が
モーツァルトの生家です😊

旧市街にあるので
主要観光スポットと同日にまわることができました
家の前には ツアー観光客がたくさん !
やはり 定番中の定番コースなんですね😊
1階がスーパーマーケットで
モーツァルト一家のお部屋はその上の階から。
有料ですが 内見することができます
ザルツブルクカードを購入していたので
我が家は すべての観光スポットが無料で見られました✨
有料の場所こそ見ておかないと 元が取れずに損しちゃいます💦

外壁には
Mozarts Geburtshaus(モーツァルトの生家) の文字が✨
同じようなアパートメントが並んでいて
なんだか 私が今住んでるところに似た雰囲気 ! w
モーツァルトのお家だけ 目立つイエローにしたのかな ?

中は ほとんどの部屋が撮影禁止だったので
入場手前にあったお部屋だけ. . . 😊
ここは モーツァルト一家の台所だったようです
生家ってことは 今から260年ほど前に住まれてたお家らしい

各部屋に 楽譜や当時の貴重な資料 遺品が展示されています
音声ガイドをお借りすることができますので ドイツ語がわからなくても大丈夫でした😊

生家を後にし
次は 育った家の方へ✨
生家から 徒歩5分 ー10分で到着

こちらも
ピンク色の可愛らしいお家🎹



音声ガイドを借り
じっくり見てきました
こちらでは 実際に使用していたピアノがたくさん展示されていたり
モーツァルトの家族のことについても
詳しく書かれていました
撮影不可が多いので
最後の出口付近 と モーツァルトの曲が聴けるお部屋のみですが。


大きめのお土産屋さんもあります


今すぐ食べる用に ミラベルのモーツァルトクーゲル3つ入りを
夫が購入✨
4人なのに たったの3つ. . . ? 😂 w
これを4人で分けて食べるぞ とのこと😂
1個単位でも レジ横で販売してたのですが
3つ入りのがお得だ ! と。
さすが夫です w

しかも 専門店でしか買えない本家のフュルストのものでは無く
スーパーでも売ってるミラベルの方しか 食べませんでした😂
お味は、想像通り 普通のチョコレート✨
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...