top of page

ノイシュヴァンシュタイン城の前に、ホーエンシュヴァンガウ城を見学😊

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2017年6月5日
  • 読了時間: 2分


ノイシュヴァンシュタイン城が 左手に見えてきたら

じきに駐車場に到着です😊


駐車場付近には

レストランやギフトショップが数店舗あり その向こうの山に 小さくお城が見えていましたよ😊

まず先に お城を見学するためのチケットを購入しました

ディズニーのファストパスのように

あなた方は 何時から何時の間ですよ と言うのが

決まっていて その時間まで1時間半ほどありました !

なので 側にあったレストランで 先に ランチをすることに🍴




お城まで もちろん 専用のカートとかで行けるよねぇ ?

と思っていたら

途中まで専用バスで行けるものの 山の途中で降ろされ

そこから15分は自力で歩く と言うことがわかりました. . .😱💦

そして 専用バス以外にも 馬で行くルートもあるのですが

そちらも 降りてから15分は自力で登る ( 馬ルートの方が上り坂多し ) とのこと. . .


そそそそそんなぁ💦

( ↓ バスの停留所。ここから乗り、帰りもここで降ろされます )


ここに来て チケットを買うまで、実は知らなかったのですが

超有名な ノイシュヴァンシュタイン城のすぐそばに

ホーエンシュヴァンガウ城 と言うお城もあって

2つセットでまわる人が多いらしいのです

その ホーエンシュヴァンガウ城 と言うお城は聞いたことも見たことも無かったので

このバス停の前の山に いきなりお城があってびっくりしました ! w

下調べが甘すぎる 我が家です. . . 😂 w w w


こちらのお城までは 自力で登り

5分ほどで到着😊

振り返ると ノイシュヴァンシュタイン城が 遠くに見えました


ゴシック様式の可愛らしいお城です😊



城内の庭園から 隣の湖が見えました

ボートに乗ったりも出来るようですよ😊






反対方面の景色✨


城の内部は 英語のガイドツアーでまわりました

他には ドイツ語ガイドツアー と 英語の音声ガイダンス機器を借りてのツアーもあります

写真撮影不可でしたが

とても装飾がきらびやかで 壁面の絵も素晴らしく

王家に相応しいお城でした✨


しかし 中世への憧れを強く抱いた 王の息子は

ヴァルトブルク城やヴェルサイユ宮殿 に影響を受けて 僕もそんなお城が欲しい ! と

ノイシュヴァンシュタイン城を建て、このホーエンシュヴァンガウ城とは全然異なる外観に

なったそうですね😊

 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page