④チェコ プラハ旅行記2017 / MARINA RISTORANTE ブルタバ川に浮かぶレストランでハプニング & パラディウムショッピングセンター
- eye
- 2017年7月28日
- 読了時間: 4分

美術館の後、地下鉄とトラムを乗り継いで
旧市街に戻ってきました😊
ブルタバ川に架かるマーネスーフ橋から
プラハの街並みを眺め しばらくうっとり

向こうに架かるのが プラハで1番有名な橋、カレル橋です
カレル橋の両サイドには 塔があり
そこから眺める夜景が凄く綺麗で
プラハの写真をネット検索すると 真っ先に出てくるあの夜景を
夜に撮りたくて 日が沈む頃に登ろう と決めていました
. . . が !
いろいろとハプニングが起きてしまい 結局 塔のクローズ時間までに登れず😭
本当に残念でした⤵︎

その ハプニング現場がこちら ! w
ブルタバ川の上に浮かぶ レストラン MARINA RISTORANTE

橋の上からこのレストランを見た瞬間、
本日のディナーはこちらにします✨ と即決😍
歩き回って探すのも疲れるし
ちょうど近くに 素敵なレストランがあってよかったです


プラハ城が目の前に見え、凄くいいロケーションでした!
ただ、波で揺れるので
酔いやすいKさんと私には 揺れが不安でしたが
1時間ぐらいなら 耐えられそうってことで ここで食べることに。


大好物のカルパッチョをオーダーし
食いしん坊な夫が 真っ先にカルパッチョを食べようと手を伸ばしたら
夫の腕がオレンジジュースに当たり ガシャーン ! !
Kさんの上下真っ白ファッションに全部バシャー😱💦
もう大パニックです ! !

あぁぁぁぁぁ. . . よりによって白い服にぃぃぃ. . . 😭
上下 Kさんに貸した私の服がぁぁぁ. . .
夫は ただただ あわあわしてて いつも真っ先に謝る って事をしないし !
もう夫を海に突き落としたい気分👊!
責めたってしょうがないのはわかってるけど
でもでも 夫さぁ ! あなたも白ファッションなのに 自分には1滴もかからず無事ってなんなの w
自分の服に全部こぼしなさいよ ! w
私だってこぼすことあるし 誰も悪くない! そんなことわかってるけど
Kさんこの服でどうやって帰るの ? まだ観光するのに どうするの ? って考えたら
夫に対して 優しい言葉なんてかけられない👊💢
とにかく Kさんは トイレで服を洗っておいで、もうそれしか方法は無いよ
オレンジ色に染まった服で歩くなら
濡れた服を着てる方がマシなはず😢
その間に テーブルや 椅子や 床を拭いて
テーブルの上で犠牲になった他のものたちも拭いて. . . 私も泣きたい気分
びしょびしょの服で、白だから若干透けてるKさんが戻ってきましたけど
Kさん 嫌すぎて泣いてました w
楽しいはずのディナータイムが
イライラ ピリピリのディナータイムになるとは. . .

そんな重い空気の中やってきた こちらのタコちゃん😍
ミュンヘンでは滅多に食べられない
久しぶりにタコを食べたら美味しくて美味しくて😭💗
全員に あーんしてあげたら、美味しい〜 ! と 家族に笑顔が戻りました w ( 単純 )
段々 Kさんの服も乾き オレンジもちゃんと取れていたので
夫への怒りも薄れてきましたよ w


さぁ そろそろ夕暮れの景色を見に カレル橋へ 移動しようか と思ったところ
今度は Sさんが 足首靴擦れして痛くて歩けない😢 と💦
見たら 足首が真っ赤 !
靴を買うか、足首まで隠れる靴下を買わないと💦
この時間でもやってるお店を探すしかないね って事で
ほとんどのショップがしまってましたが
ゆっくりゆっくり歩いて まだ空いてるところまで行ってきました
パラディウム ショッピングセンター✨

かなり広かったです✨


そして 大好きな MARKS & SPENCERを見つけ 私大興奮😍
ここならキッズもあるし !
靴下や子供の下着 帽子にお菓子に 除菌ジェル etc
上海時代に 愛用していたショップなだけに 懐かしいお菓子や調味料をたんまり買い込んでしまいました
一旦 アパートメントに置きに行かなきゃ 辛い重さと量を. . . w
で、置きに帰ったら カレル橋の塔のクローズ時間を迎えてしまいました😅
塔からの夜景写真撮れず〜 自業自得〜😂 w
私は 何をしているのでしょう😂
いろいろ 時間のロスがあったけど 最終的には私のせい とゆー


でも、執念で 地上からの夜景は見に行ってきました !
続く. . .
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...