⑥チェコ プラハ旅行記2017 / プラハのハードロックカフェへ & おやつにトルデルニーク(Trdelnik)スイーツ
- eye
- 2017年7月29日
- 読了時間: 2分

2日目、最終日のこの日は
チェックアウトした後 プラハ本駅へ
スーツケースを預ける為 出発😊
ホテルだったら チェックアウト後もスーツケースを預かってくれるけど
アパートメントはフロントが無いし 人もいないですから
そういうところは ちょっと面倒. . .💨
でも 本駅からミュンヘンに戻るので
帰りは楽です😊
無事荷物を預けたら
忘れてはならない ハードロックカフェのマグネットをゲットしに !
まだ9時台だったけど ハードロックショップに店員さんがいたので
聞いてみたら 購入させてもらえました🎉

ちゃくちゃくと集まってて嬉しい〜😍
( 集めてどうする? って感じですがw ここまで集めたんだから ! と、意地で収集してる私😂w )
最近は このデザインのマグネットを買うことにしちゃいました w
その都市の観光名所がデザインされていて こっちのがいいかも. . . と✨
夫は この日も協力的 ! ! w
むしろ夫が マグネット買いに行かなきゃ ! 💦 ってゆー傾向にある昨今。
ありがたやありがたや. . .

この日は 午前中から雨が降っていて
石畳が滑るし歩きづらくて 時々 オーニングの下で雨宿りしながらの観光になりました


雨宿りついでに
チェコの有名な伝統スイーツ、トルデルニーク(Trdelnik) を買って食べてみることに🍴
トルデルニークを売ってるお店は
そこらじゅうにあって、どこのお店で食べるか迷うほど✨
日本のコンビニぐらい お店があります
店内に 椅子があったこちらのお店で 購入してみました😊

チョココルネの外側のパン見たいな形で
色は 3色ぐらいありました😊
ザラメ ? が外側に付いた甘いパンです✨ ちょっとチュロスに似てる味かな ?
これが めちゃめちゃ美味しくて !

中に具を入れたバージョンも複数種類があり

見た目もすごくかわいいです😍
生クリームとイチゴを入れた スイーツバージョンもありましたよ✨

夫が買ったのは ベーコンと卵とチーズが入ったやつ😊
ベーコンはよけて食べましたけど めっちゃくちゃ美味しすぎました. . .😫💖
あー! 写真見てるとまた食べたくなるなぁ. . .
プラハに行かれたら 是非トルデルニークを食べてみて下さい✨

最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...