イタリア ヴェネツィア旅行記2017② / 水上バスに乗船⚓️ リアルト橋, HardRockShop, 魚市場
- eye
- 2017年10月1日
- 読了時間: 3分
①の記事からかなり日が経ってしまいましたが 笑
水の都ヴェネツィアでの続きです😊
ミュンヘンから寝台列車で7時間以上かけ 早朝にヴェネツィアに到着✨
ミュンヘンと大違いの炎天下! 日本以上に感じる湿度の高さ!
8月のヴェネツィアは 想像以上に 観光するには辛かったです w
ホテルのチェックイン時間まで 荷物は サンタルチーア駅 に預けて
早速観光しました♡

島内を徒歩でまわるか、海上を水上バスやゴンドラで進むかの方法があり
私たちは1日乗り放題の水上バスチケットを購入😊
後でわかりましたが、徒歩でまわるのは かなり無理がありそうでした
1回1回 乗るごとにチケットを買うこともできます、
でも1日に3回以上? だったかな ? 船を利用するなら 1DAYチケットを購入した方がお得だったような。
( 行かれる方はご確認ください w )
水上バス乗り場に チケットを ピッ ! とやる機械があるので
そこにかざして 乗り込みます⚓️

船がいっぱいあって どれがどこ行きなのかよくわからない〜
乗り込む時に スタッフさんに聞いたりして
なんとか間違えることなく 利用できました w

いろんな水上バスステーションを経由し まずはリアルト橋へ向かいました





心配していた船酔いも 水上バスがそんなに揺れなかったおかげで Kさんと一安心😊

カジノと 謎のオブジェ✨


そうそう ! このゴンドラにも乗りたかったのですが
30分80ユーロに ぶったまげ! 💦
そんな高いの乗れるかー ! w
数家族でシェアして乗るなら. . . 乗るかも😢 笑


リアルト橋の横のステーションで降りて
まず、あまりの暑さに イタリアンジェラート食べました✨

めちゃめちゃ美味しい〜♡
ピザや パン、スイーツも ドイツとは違っていて 新鮮😊

そして リアルト橋へ登り 両側の風景を堪能しました😊


イメージ写真で見てたとおりの ヴェネツィアの風景✨
なんて素敵なんだろう ☺️



リアルト橋の袂にある Hard Rock Shopも忘れずに訪問し
ヴェネツィアバージョンのマグネットをゲット😊
今年はすごい数集まりました♡

次は ドイツから予約済みの 評判の良いレストランへ 徒歩で向かいました🍴
( レストランは次の記事にて)
建物と建物の間の 細い水路は 特に趣があって
ポストカードのような風景にたくさん出会えます😊




レストランの近くの 魚市場で
久しぶりに こんなにおいしそうな鮮魚をたくさん見ました ! !
これは 海のある街じゃないとなかなかお目にかかれない光景

ロブスターも蟹も
久しく食べてないなぁ. . .
まず 日本人が好むような魚は、ドイツで種類が少ない上に切り身の冷凍しかないので
新鮮な魚を丸々 煮付けにして食べたいし お刺身が気持ち悪くなるほど食べたい〜




魚市場の横で 魚を狙う鳥たち😊
下にも、いっぱいいましたよ w
ペリカン ?! と思うような大きい鳥もたくさんいてびっくり !


最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...