ピサの斜塔に登る。フィレンツェから日帰りピサ観光✨/ イタリア ローマ・フィレンツェ・ピサ旅行記2017㉙
- eye
- 2017年12月9日
- 読了時間: 2分
ピサの斜塔と写真を撮る人たちが 面白い😊
私も娘も いろいろチェレンジしてみたけれど すっごく難しくて
満足いくのが1枚も撮れませんでした w

途中から諦めて フツーに撮り始めた我が家ですが
逆に普通が 一番斬新でした ! w ( 普通に撮る人いなかった. . . )

塔に登る為のチケットには 時間が書いてあって
どうやら 登る時間帯が決められているみたい
それまでの間 敷地内をブラブラ ♪



ピサの斜塔は 建設中に傾いてきたらしいのですが
上に行くにつれ修正を施し、バナナのように曲げて少し傾きを和らげたらしいのです✨
確かに、よく見ると 傾きが緩くなってる !


決められた入場時間の10分前ぐらいに列に並び
荷物検査と身体チェックをして いよいよ中へ✨

中心部分は吹き抜けになってました
この吹き抜けの外側をぐるぐる回る感じに 階段が作られています

階段の中央が全部凹んでいるのは 人が踏んでるからだと言ってましたが
本当かなぁ w
この凹みのおかげで 多少登りやすかったです✨

上に到着〜✨
傾きは さほど気にならない😳


ピサの街の風景を 気が済むまで堪能😊






晴れてくれて 本当に良かった〜😊
空や緑が綺麗です
ピサは山もあるし 少し行くと海もあるし
自分の地元みたいだと感じました
ですが ピサの海は 地元と比べ物にならないほど綺麗😂
もう少し時間があれば 海まで行きたかったなぁ





この後は 敷地内にあるドゥオモや サンジョヴァンニ洗礼堂、墓地などを見て回ります


ローマ、フィレンツェ、ピサ旅行記もあと少し💨
約30投稿もいってしまうなんて. . . w
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...