2018イタリア ジェノヴァ旅行記④ / サンロレンツォ大聖堂, ジェズ エ デイ サンティ アンブロージョ エ アンドレア教会, ドゥカーレ宮殿, フェッラーリ広場&噴水を一気に見学✨
- eye
- 2018年2月21日
- 読了時間: 3分


続いては 中心部にある有名なフェッラーリ広場へ✨
ジェノヴァは そこまで大きな街じゃないので 徒歩でほとんど見て回れます
1泊2日観光に非常に適した街だと感じました😊
広場の側に ジェノヴァのドゥオモ、サンロレンツォ大聖堂がありました✨
他の都市に比べたら 小さいドゥオモではありますが このシマシマ模様が有名で
教会内もシマシマになっていて 個性的で綺麗♡





イタリアのドゥオモは 模様も全て大理石で出来ていてすごい重量感と豪華さです✨


すぐ近くにある
ジェズ エ デイ サンティ アンブロージョ エ アンドレア教会
こちらも有名な教会だそう⛪️



外観も内観も それぞれに特徴的があって
装飾も素晴らしい✨
旅行中に ホッと静かに心を落ち着かせられる
教会巡りが 場数をこなす毎に好きになってきました😁

日本に帰国してしまったら ほとんど見ることがなくなるだろう教会. . .
今のうちに たくさん撮っておかなきゃ w



教会の横にあります 有名なドゥカーレ宮殿✨
現在 中は美術館として使用されていて 今はピカソ展が開催されています😊
宮殿前の広場では ちょっとした市場が開かれていましたよ ♪


ピカソ展、夫が観たいだろうなー と思いましたが
ジェノヴァで1番行きたいと思っていた場所は 実はこの付近では無く
中心部から 車で10分ほどの海沿いの とある場所だったので
絵画をゆっくり観ている時間がない. . . 😢
宮殿の1階は 無料で観られるので 少し中を散策してきました✨




そして 宮殿を出ると 正面に超有名な フェッラーリ広場が !
なんと美しい〜😱✨✨
可愛い丸い噴水と 後ろの素晴らしくヨーロピアンな佇まいの建物たちが絵になりすぎ. . .
この噴水の周囲は360度 絵になる建物ばかりで どの角度から見ても感動でした♡
私はgoogle map派だけど
トリップアドバイザーだと日本人の評価がたくさん見れるので
チラッと見てみたら、 ただの噴水 とか. . . 噴水以外何もない広場 とか . . . w
どんだけ冷めてんだー ! 🤣 こんなに素晴らしいのに。




噴水の周りを 美術館 宮殿 政府庁舎 アメリカ領事館 劇場 が囲んでいます✨
こちらは オペラハウスの カルロ フェリーチェ劇場

劇場の前に立つ像は
イタリア統一運動の指導者 ジュゼッペ・ガリバルディ
イタリアの 他の街にも立っている像です😊

まだまだ見所がたくさんあったフェッラーリ広場周辺ですが、
このぐらいでお開き !
ジェノヴァで1番行きたかった場所へ TAXIで急ぎます💨
続く. . .
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...