2018フランス パリ旅行記④ / 偶然見つけた日本人街に感激✨サンタンヌ通り,プティシャン通り, etc / 久しぶりにラーメンを食す@かどや
- eye
- 2018年3月20日
- 読了時間: 2分
宿泊していた ルーブル美術館近くのホテル周辺では
たくさんの日本語を目にしました !
ルーブル美術館からオペラ・ガルニエに向かって伸びる オペラ通り、
その東側に 日本食レストランや日本食スーパーが軒を連ねていたのです😍
建物は洋風だけれど 看板は日本語で とても不思議な感覚になる✨
在住者さんなのか 観光客なのか 日本人を1番多く見かけたエリアがここで
久しぶりに日本を味わった気分でした✨
パリの日本人学校は 結構郊外にあって
日本人が多く住むエリアもここでは無いみたいですが
ミュンヘンも 日本食スーパーがある場所は日本人がたくさん彷徨いています😊

滞在中 何度もこの周辺を歩いたので
写真が 夕方だったり 朝だったり 昼だったりしてますが. . .
ラーメン と書いてあるお店は
どこも、夜 大行列が出来ていました ! ! ! !
私たちも ラーメンが食べたくて食べたくて😭





フランスに行ったら フレンチレストランに行くのが王道かもですが
ラーメンに飢えまくりの我が家
どこの国に行こうが、食べたいのは ラーメン 寿司 鰻重 w
店外の細い歩道にズラーっと行列ができていて
軽く1時間以上待つ感じでした. . .
夜はラーメンを諦め、結局フレンチを食すことに😂
チャンスは次の日の お昼 !

早朝に モーニングをする為 通った時に
いろいろ下見✨


いざ お昼 ! ✨
到着が遅れてしまい どこも満席 w
お昼も ラーメン と書いてあるお店は店外まで並んでるところ多数でした. . .
しょうがなく 1番早くラーメンにあり付けそうだった
角にある かどや へ🍜

店員さん 全員日本人じゃん ♪ と思ったら
ほぼほぼ中国人でした w
他のお店も 日本人に見えたけど中国人だったのかも。
日本と同じクオリティの 日本のラーメンを期待していたのに😭
中国人の作る 拉麺を知っているので ちょっとがっかり. . .



久しぶりの 炒飯と餃子に 感激😭
美味しかった〜 !
味噌ラーメン 醤油ラーメンも
かなり美味しかったです〜😭

日本にあるラーメン屋さんほどでは無いけれど
ラーメンに飢えてる人なら 十分、満足出来る味かと思います😊
パリは 日本人駐在者がとっても多い街だから
いろいろな面で、不便少なそうで いいな. . .
ミュンヘンにも こういう日本人街が出来て欲しいなぁ
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...