2018春休み🌸 バンコク旅行記④ / 怖すぎる死体博物館( Siriraj Medical Museum ), 猫カフェSaturday Cat Cafeランチ🐾
- eye
- 2018年4月12日
- 読了時間: 3分
旅程変更し、ワットアルンから船で 死体博物館へ向かいます
夫の希望で 旅程に組み込まされました. . . 💀
他の日に行く予定だったけれど 暑さでヘロヘロになってたので 急遽 室内プランに変更 !

↑ ワットアルンから チャオプラヤー川を少し北上したところにある Prannok Pier で下船し
そこから5分ほど歩き 到着😊

死体博物館は 3カ所に展示が分かれているみたいで
私たちは ホルマリン漬けされた 胎児の死体が展示されているところのみ
見学しに行ってきました

室内の撮影は 不可だそうです
身震いするほど 恐ろしいエリアもあった. . .
ミイラ、奇形児のホルマリン漬け、人間の体を
縦に切断したものも展示してあります
↓ パンフレットに載ってましたが
こんな感じのが たくさん. . .
夫は、お医者さんになりたかった人なので
こう言う博物館に 興味があるみたい
私は ある意味 かなり涼しくなりました. . . 😱

次は 楽しみにしていた猫カフェへ向かいました♡ 🐾
お昼時だったので ランチを兼ねて😍
船で チャオプラヤー川の右側へ渡り
そこからローカルバスと 運河を走る船を乗り継ぎます
グーグルマップ様のおかげで かなりローカルな移動手段を使って
激安な金額で移動することが出来ました w

最寄りの船のターミナルからは 徒歩移動しました💨
道路は この有様 ! w
トゥクトゥクも交通渋滞にハマっちゃうので
現地の方は バイクタクシーを利用していました
私も バイクタクシーに乗ってみたい気持ちはあったけれど、ノーヘルのニケツでもし事故ったら. . . と思うと
やっぱり躊躇してしまいました. . .

わかりづらい場所にあり 少々迷いましたが
無事 猫カフェに辿り着けました〜😍✨
バンコクには もう1カ所 モフモフカフェ と言う名前の猫カフェがあるみたいで
そっちにも行けたら行きたかったのだけど、かなり遠い場所にあり 断念. . .
ここの猫カフェは 街中にあり大人気みたい♡
到着した時は すでにウェイティングでした

10分ほど待って 入店😍
可愛いエキゾチックちゃんがいて もう大興奮でした✨✨
くぅ〜 このぶちゃかわ顔 たまらん


わたくし いろんなところで猫カフェに行ってるのですが
ここは 猫の数がかなり多くて、猫どこ行った ! って状況にならなかったし w
凄くいい! 😊✨






ドリンクや 食べ物のメニューも なかなか良かったです✨


スムージー と ラザニア と スイーツをオーダー🍴


夫は、俺は動物より人間の赤ちゃんが1番好きだしかわいいと思ってる ! とか
猫の毛が舞う中で ご飯を食べるのは嫌だ とか言うけど
場数こなして、かなり猫カフェ慣れしてきました😂w

私の 一番お気に入りの猫ちゃんが この子♡

くぁ〜 たまらんぞ このお顔♡


はー 可愛い😭 全てが愛おしい

にゃー 可愛い ! たまらんたまらんたまらん

私のお気に入りを 夫がコロコロしてるところが 最高たたまらん
そんな夫も可愛い たまらん♡
夫に撫で撫でしてもらっていいな. . .
私も首の下コロコロされたかった. . .

猫ちゃんたち 一斉にお昼寝TIME
静かになってしまった店内. . .




寝顔にお別れを告げて 次の目的地へ向かいます😊
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...