2018春休み🌸 バンコク旅行記⑭ / アユタヤ観光前半✨ ⑴ワット・プラ・マハタート ⑵ワット ヤイ・チャイ・モンコン
- eye
- 2018年4月18日
- 読了時間: 2分
前日お世話になったフニャコシ英一郎そっくりな TAXI運転手さんに
この日も 朝早くからお世話になりました😊
ホテルを出発し 約1時間でアユタヤに着✨✨
アユタヤには いくつもの遺跡や寺院があって見所盛りだくさん !
どこでも連れて行ってあげるよ とのことで
調べてあった数カ所を 運転手さんに伝えたら、
運転手さんの推しが入ってなかったらしい w
結局 アユタヤに詳しい運転手さんの 好きなように 回ってもらうことになりました😂
現地の詳しい人の推しに連れて行ってもらえて
逆にありがたかったです ♪
まずは ワット・プラ・マハタート へ✨

戦争で ビルマ軍に破壊されてしまったそうですが
奇跡的に残った仏塔や仏様を見ることが出来ました




ワット・プラ・マハタートの見所は ↓ この仏頭✨
切り落とされた仏頭が 木の根に守られています
長い年月の間に 木が仏様を取り込んだなんて. . . 本当に凄い


( 入り口に並ぶショップで、ゾウさん柄のタイの巻きスカートを購入し
履着替えて観光しました )



次は アユタヤの寺院巡りで欠かせない ワット・ヤイ・チャイ・モンコン へ !
迫力満点の大仏塔と その周囲を囲む大小さまざまな仏像の数. . .
凄すぎます. . . ✨


( 巻きスカートが暑すぎたので、今度は薄手の巻きパンツを買い履き替えた😂 w )





今回アユタヤに行ったことで 仏教寺院にかなり魅せられてしまい
ミャンマーの仏教寺院巡りにも行きたくなってしまいました. . .
旅先でいろんなものを見て 感化され
もっともっと見に行きたくなる 旅スパイラル😱 w


ヨーロッパの洋風建築に見慣れて お腹いっぱいになっていた今日この頃でしたが😂
仏教寺院の素晴らしさや タイの遺跡巡りがこんなに楽しく新鮮に思えたのも
今の生活のおかげだと思いました




アユタヤ後半に続く. . .
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...