top of page

NEW✨

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2018年4月26日
  • 読了時間: 2分

この家に最初からあったワインセラー

我が家には不要なものだけれど お茶やジュース、牛乳入れとして使っていました w


春休み終わりに、日本から戻ってきたら

ワインセラーが壊れて ホットになっていてビックリ😱 ! !

牛乳は、水と白い固形物に分離され腐ってたし、入れてたもの全部捨てる羽目に. . . 😢

上海時も故障だらけで もういい加減にして ! ! と思ったけど

ドイツ はそれ以上に物が壊れる、パイプは詰まる、お湯は出なくなる、

1ヶ月に1回は大家さんに 不具合の連絡をしてる気がします. . . 😫💦

日本では ドイツ 製品って人気がありますよね、

家電屋さんでも、日本製品と並んでドイツ 製品がたくさん並んでますが

こちらに来てから確信しました. . . 日本製品より優れた海外製品など存在しないし

ドイツ製品は最悪だ と w

どれもこれも品質悪いし壊れすぎ😖

言い出すと 止まらなくなりますが😂


ワインセラーのことを 大家さんに連絡したら

新しいのを買ってくださるとのこと !

そして昨日、 取り付ける方2人と一緒に来てくださったのですが

大家さんといい 作業の方々といい 当然靴のまま 歩き回る. . .

毎度毎度、凄く気になって😢

そういう文化の人に、その人たちの国で、しかも大家さんの家を借りてる分際の私が、

大家さんや作業の人に 靴を脱いで欲しい なんてやっぱり言えず . .

来る前も ピカピカに掃除してますが、帰った後も床掃除に追われました😭


そして 新しく取り付けてくださったのは

ワインセラーではなく、冷蔵庫 ! ✨

大家さんは 我が家がアルコール飲まない一家で、牛乳などを入れてたのを知ってるので

冷蔵庫に変えてくれたのです😳

冷蔵庫が 前後に2つ

一体化してるデザインです✨

こちら側には何を入れたらいいのかわからず

まだ 何も入れてませんが😂

色々壊れはするものの

きちんと対応してくださる親切な大家さんには 本当に感謝しています

海外で物件を探すときは、大家さんがどんな方なのかによって

暮らし心地がかなり変わって来るし

大家さんの性格や 自分たちとの相性って凄く大事だなと思う

第一希望の家では無かったけど

ここに決めて本当に良かった. . .

それに もうこれ以上壊れるものはないだろ ! ! ってぐらい 色々壊れた😂

ワインセラーを最後に、無事 本帰国まで過ごせるといいなぁ


 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page