top of page

2018ベルギー アントワープ旅行記① / 悲しみとアロアの父への怒りが止まらない女3人. . . , 駅横のCentury Hotelと中華街, ルーベンスの家

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2018年5月17日
  • 読了時間: 3分

4連休の2日目は、ネロとパトラッシュが天国に行ってしまった地

ベルギーの アントワープを観光してきました✨

初日の夜の間に アムステルダムからFlixBusで移動して来たのだけれど

アントワープの方が雨ザーザー. . . 😢


駅前が FlixBusの停車場所で

たまたま駅のすぐ横にあるホテルをとってて良かったです😊

古そうなホテルだけれど広かったし 何より立地がいいのにお安いのが助かる✨



翌朝もザザ降り. . . ほんと今年は 旅先の雨率が凄まじくて泣ける😭



この旅の間に、壊れてるオリンパスが余計に壊れw

以下、ピントが甘過ぎる写真ばかりですが w アントワープ駅前😊

アントワープって フランダースの犬に出てくる街ということしか知らなかったのだけど

想像以上に大きく 駅も立派でした !


そして 駅前に中華街があったことにもビックリ✨✨

ヨーロッパも 結構いろんな街に中華街があるんだなぁ

夕方、この通りも散策してきたのでまたUPします ♪


日曜日は ショップやレストランはお休みのところが多く

街中はこの人通りの少なさ w

この辺りが アントワープのショッピング街みたいで

ミュンヘンには無い ユニクロまであるのが羨ましい✨

3日目に観光したベルギーの首都のブリュッセルより 個人的には好きな街並みでした


街の繁華街を通り ネロとパトラッシュが天国に行ってしまった聖母大聖堂へ向かいます


途中にある ルーベンスの家にも立ち寄ってみました



ルーベンスは ネロの憧れの画家であり、

ネロは 亡くなる直前に 聖母大聖堂に飾ってあるルーベンスの絵を見る事が出来たんですよね

私は 悲しすぎて最後のシーンが見れなかったけど

娘たちに聞いて ストーリーは把握していました😞

そして娘たちと、ネロを見殺しにしたアロアの父親への恨み節が止まりませんでした !!!!

あのクズヤローめ💢 他の大人たちも腹立たしい. . .

今 書きながらも 怒りが込み上げてくるし、

フランダースの犬の話になると

悲しみで吐き気すらしてくる⤵︎









フランダースの犬は 舞台となったベルギーよりも

なぜか日本で有名になり

アントワープを訪れる日本人観光客は 非常に多いそう

私たちが観光していたこの日も 何人もの日本人に会いました

悲しいストーリーが ベルギーの人達には受け入れられなかったみたいですが

私も 正直 今からでも書き換えてほしいぐらい受け入れがたいよ! !

ネロが憧れたルーベンスの作品の数々も 家も

なんだか冷静な気持ちでは見る事が出来なかったです

ネロに見せてあげたい. . . 😢


 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page