2018ベルギー アントワープ旅行記② / 夫バースデー月のHard Rock Cafe, 聖母大聖堂のルーベンスの祭壇画とネロ&パトラッシュ
- eye
- 2018年5月18日
- 読了時間: 4分
グルーンプラーツという広場には
ネロが亡くなった聖母大聖堂を背景に ルーベンスの像が立っています

そして ここに来るまで知らなかったけど
この広場に Hard Rock Cafe が ! !
ベルギーは ブリュッセル店のみかと思ってた💦
マグネットを買いそびれなくてよかったー ! w

朝ごはんを食べてなかったから 朝兼お昼ご飯を
久々に HardRockでいただくことにしました😊🎸✨

すると夫が、あ 俺誕生日月だ ! と
店員さんに ハードロックのリワード画面を見せて、俺 今月誕生日月だよアピール
まさか. . . みんなにハッピーバースデーの歌を歌ってもらう アレをやってもらう気じゃ ! 😱💦
よく子供がハードロックでやってもらってるサプライズではあるけれど
おっさんはダメでしょ💦

リワード特典で、誕生日月に来店すると メインが1品無料になるので
夫はSさんとステーキをシェア🍴
これが無料になるなんて 素晴らしい特典✨
私はKさんと サーモンをシェア🍴

ステーキが無料になっただけで 十分ありがたいのに
夫は サプライズのデザートが一向に出て来ない と、
店員さんを呼んで、俺 誕生日月なんだけど ケーキとか 何か無いのかね ? と 自ら要求 !💦
店員さんもその気が無かったんだから もういいじゃん やめようよー
おっさんが やってもらうなんて こっちが恥ずかしいよぉ😖💦 と娘達とブーブー言ってたら
来てしまったぁー ! ! ! ! サービスのサプライズパフェ !
店員さんが数名テーブルの横に並び、店内にいる数名のお客さんに呼びかけて
お客さんと共にハッピーバースデーの歌を熱唱😱
ご満悦な夫には申し訳無かったけど 金輪際夫の誕生日月には行きたくないと思った瞬間でした w


さて、いよいよ 聖母大聖堂の見学へ✨
正面からは写真に収めきれない大きさで圧倒されます
こんなに美しく立派な大聖堂だけれど
ネロとパトラッシュが 亡くなった場所なんだと思うと
悲しくて 辛い場所に思えてくる. . .

日曜日はミサをやっていて
一般公開される14時になるまでは これ以上中に入れない とのことで、


14時になるまで 横のおみやげ屋さんへ
帰りに、大聖堂の祭壇に飾ってあるルーベンスの絵「聖母被昇天」のポストカードと
キャンドルを購入しました

大聖堂の前には ネロとパトラッシュが優しい表情で眠っています😢
なんて悲しいモニュメントなんだろう
舞台となったベルギーよりも なぜか日本で有名なお話になり、
日本からの問い合わせが多くあるそうで、2003年にこのモニュメントを作ったそうです
雨に濡れて寒そうでした
どうか 屋根も作ってあげて欲しいな. . .

一般公開される14時前には大行列 ! !
私たちは 20分前から並び始めたので2番目でした😊
入場料を払い いよいよ内部見学✨



両サイドの柱に たくさんの宗教画が飾られていました
まるで 美術館に来たかのような気分で 1点1点じっくり見ながら
ルーベンスの祭壇画が飾ってある奥の方へ歩を進めます




ステンドグラスや 円形の吹き抜け部分から日が差し込みキラキラ✨

中央の祭壇にあるルーベンスの「聖母被昇天」の絵

ネロとパトラッシュも
きっと このマリア様のように 天使達と行ってしまったんだね😢

明るい光が差し込んでいて 上を見上げると本当に天使が飛び回っているようで、
この絵の光景が 今ここで起きたかのように感じられたひと時でした

中央の祭壇を挟むように
ネロが観たかった祭壇画 [キリスト降架 ] [ キリスト昇架 ] が飾ってあります

[ キリスト降架 ]

[ キリスト昇架 ]

この2作品は当時、布で覆われていて 銀貨を支払った人しか見ることが出来なかったそう
簡単には見ることが出来なかった 憧れの絵を見ることが出来て
ネロは最後の最後に幸せを感じられたのかな

最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...