top of page

思いついたデザイン試作品 お弁当袋を作る☺︎ ハンドメイド (途中編)

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2018年10月5日
  • 読了時間: 1分

バザーは 手作りのものを2品ぐらい出せばいいみたいなんだけれど

家で黙々と作ってる時間が楽し過ぎて

商品の提出期限日が来るまで 作り続けてしまいそうだ w

苦手な人は学校の作成会に参加して

ボンドでくっ付ける簡単なヘアゴムとか プラ板のキーホルダーとか アイロンビーズなど、

用意された材料で 見本どうり作れば良し

私も1回目の作成会に参加してみました✨

JちゃんLちゃんと ワイワイ喋りながら作って、終わったらみんなでランチに行って🍴

凄く楽しかったのでもう1回ある作成会も JちゃんLちゃんと参加してきまっす✊


今日は お家でお弁当袋を作成中

この亀の甲羅みたいな ? 柄の布と

白のドット柄を 外表で合わせてリバーシブルで使えるようにしようと思ってたのですが

途中まで作って、もっとデザイン性のあるお弁当袋にしたくなってしまった !

試作品としてまず、Sさん用に作ることにしよう! ☝️w w


お弁当袋の口を縛る紐は

たくさんあるリボンで❤︎


頭の中では 完成形が浮かぶんだけど

失敗するかもしれん🙄 w

専門学校でやったけど 立体裁断で作るお洋服みたい w

立体縫いお弁当袋 ? とでも名付けようか

上手く出来たら 完成形UPします😊


 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page