最後のオクトーバー pt5
- eye
- 2018年10月7日
- 読了時間: 3分
オクトーバーも いよいよ本日が最終日

今年はものすごい混み具合でした💦
観覧車から見た会場内が 恐ろしい事になってる
たった3週間のイベントに
毎年600万人以上来るらしいですが 今年はすでに700万人超えみたい


入り口&出口に続く道
どうりで全然 駅に辿り着けなかったわけだ . . .

去年より規模も拡大された ?
仮設遊園地のアトラクションの数が 今年はすごい !



ビアホールのビールも値上がりして1杯10€以上になったけどそれでもばか売れです w
夫の会社のドイツ人さん曰く、
ウエイトレスさんは オクトーバーの期間だけで6000€ぐらい稼ぐらしい !
( チップが凄い額になるみたい )




保護者同伴じゃないと乗れないアトラクションに
パパといろいろ乗れて Sさん楽しそうでした😊


でも本当怖いもの知らずで. . .
まだ小学生なのに、そのうちバンジージャンプもやりたがりそうだわ😓





こんなにたくさん乗ったSさん. . .
反面、Kさんが乗ったのはこれだけ😊
私からしてみたらこれに乗れるだけでも羨ましい w


射的名人Kさん✨お見事12発中12発命中

今年は人も多かったですが 温暖化の影響で蜂も多い年🐝

フェスト内の甘い食べ物には 蜂がめちゃ群がってます

ドイツは 蜂を殺しちゃいけない条例があるし
攻撃してこない穏やかな蜂なので
私も 蚊やハエよりは平気になりました😊

今日 初めて気がついた 謎のテント✨
凄い数の観衆が 外にまで響く声で騒いでいて
何をしてるのかと気になって入ってみました

参加したい子供達が、円の中心の台めがけて走って来て
まるで椅子取りゲームのような感じ
そして台の部分が ぐるぐる回り始めて、
遠心力で台から落ちずに最後まで残った子が優勝✨みたいな. . .
それをただただ見るだけのテントでした w

今年は更に より深く
オクトーバーの事を知れた気がします😊
でももう これにて見納めかな
この期間中はホテルも凄く高いので
わざわざ日本から オクトーバーの時期に来ることは やっぱりもう無いな. . .
本場を体験させてくれてありがとう
ありがとう&さようならオクトーバーフェスト ! 😭



ランチは lehelのSalottoで カルツォーネをいただきました🍴
初挑戦でしたが、言ってみればピザを半分に畳んだだけな感じなんだね✨


お出かけに全然付いてこなくなったKさん
それに便乗して 付いてこないSさん
久しぶりに4人揃っての外出&外食でした😊
あと5ヶ月 ? 6ヶ月 ? 私たちにとって今 毎日が大切な時間
彼女たちにとっては家族と過ごすよりも お友達との時間が貴重なので
なかなか一緒に週末を過ごせなくなってきましたが、
本人たちの気持ちを尊重して 自由に過ごさせてあげたいなぁ と思います

最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...