バンベルクの雑貨屋さん Papeterie im Sand購入品☺︎ / 大好きな日本の嫌すぎる事
- eye
- 2018年10月16日
- 読了時間: 2分

バンベルクを歩いていたら
可愛いペーパーを発見🍁

早速今日 お弁当に使ってみました
ペーパーにお弁当を寄せて、芋巾着 とか 栗おこわ 持たせたくなってしまうわ😍
同じお店で 夫が お誕生日用に花火を購入
これって フー! ってしなくていいんだよね 花火だから w
消えるまで バースデーソング歌い続ければいいのかいな🙄

そうそう、これを買って思い出したのですが
今日本は、街中ハロウィンじゃないですか. . .
ショップも9月から一斉にハロウィン推し
毎年毎年仮装人間が増殖し、SNSもハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン ぬぁぁぁぁ!!!!
日本って どんだけイベント熱の強い国なの
子供がいると特に、いろんなイベントの度にやらなきゃいけない強迫観念に襲われ、
娘界隈で巻き込まれ w 私も多少なりともやってましたが
ドイツが全くハロウィン推しじゃない国で 2年間本当に助かったー😭
日本は他文化取り入れて その国を上回るぐらい 騒ぎすぎなのに、
更に 最近イースター とか オクトーバー、クリスマスマルクトも ??
これ以上 いろんな国のイベント取り込んで 洗脳するのやめにしてくれ !
究極の面倒くさがりにとっちゃ 堪んないですよねぇ😭
かぼちゃ柄のペーパーも、ハロウィン用じゃないからハロウィン関係なくお弁当に使うし w
でももし日本で11月に使ってたら
もうハロウィン終わったよ?? とか 言われる事間違いない ! 自由にさせてくれや
ハロウィンが終わったら 街中一斉にクリスマス推しで
その後は バレンタイン推し ホワイトデー推し で イースターも ? !
やりたい人がやるのは勝手だけど、
みなとみらいも ららぽも スーパーも 猫も杓子も
イベントシーズンはほんと溜息出るのが日本だよ. . .
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...