top of page

ケルンKölnのクリスマスマーケットへ(日中編), 中華料理 北京 / 週末1泊旅

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2018年12月19日
  • 読了時間: 3分

週末は ICEに乗って ケルン&ボンのクリスマスマルクトぶらり旅へ行ってまいりました🚄

早起きが辛いけど 朝6時台の電車を取っていたので

お昼前ぐらいには ケルンに到着😊


世界中から クリマル目当てでたくさんの観光客が集まるこの時期、

早く予約しないとホテルが取れないし

空いてるところがあっても 宿泊費が恐ろしく高かったり...

なので我が家は ケルンのお隣の町、ボンのホテルに泊まることに✨

ボンは小さな街なので クリマルも小規模

このシーズンでも ホテルがお安くて 100€ちょい ? ぐらいで予約出来ましたー! 🎉


ケルン中央駅は 大聖堂に面した側が一面ガラス張りになっていて

世界遺産のケルン大聖堂を 駅構内からも見ることができます😊

ゴシック様式の建築物では世界最大の大きさを誇るらしく

駅の窓から ドドン!! と見えた時が1番 迫力を感じました✨



火災や 戦争による空襲で

何度も破壊され 今の大聖堂は4代目とのこと

修復が完成したのは1956年、長い歴史から見たら つい最近ですね


内部には たくさんのステンドグラス

地面のタイルや、低い天井部分に描かれている絵も見ものです😊

ヨーロッパでとっても有名な大聖堂なので

帰国前に見学できた嬉しみが半端ないわ😖✨





大聖堂の横は 広場になっていて

クリスマスマルクトで大賑わい !🎄✨

ケルンも 何箇所かの広場で開催されていたので またUPします😊


クリマルゲートをくぐりまして. . .

まずは ぐるっと一周 ! 雰囲気を味わってみました ♪


ケルンも かなりの数のお店が出ています !

そして 何より背景が素晴らしい✨

この大聖堂の存在感はすごいね😊


グリューワインやキンダープンシュを飲むとき、マグカップに注いでくれるのですが

カップだけを買うことも出来るので

いつも どんなデザインを買って帰ろうか お店ごとにチェックしながら歩いています✨

ケルンでは ↓ この白いマグカップを購入しました😊


あまりに人が多過ぎて マルクトの中は日本の花火大会状態😱

やっとこさ別のゲートから出て、次の目的地へ ♪


っとその前に、

お腹が空いては 1歩も歩けぬ

中央駅の側に北京料理レストランを発見 ! 😍

入る前に googlemapで評価を調べてみたら なかなかの評価の低さ w

でも 我々は構わず入ります👍


揚州炒飯と胡椒蝦がめちゃめちゃ美味しくて

炒飯は追加オーダーしてしまいました✨



大連に住んでいたJちゃんとも話していたのですが、中国での日々は

中華料理が美味し過ぎて 一生分の中華を食べたぐらいの感じだったのに

ドイツになるとこんなにも 住んでる国の料理を食べないものか と😂

お友達とランチに行っても ドイツ料理のお店に入ることはまず無いなぁ. . .

美味しい料理もいろいろあるんだけど

食べ物はやっぱり アジアが最高だね😍




 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page