top of page

まだ行ってない場所に行く☺︎ ミュンヘンレジデンツ

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2019年2月15日
  • 読了時間: 2分


残り少ないミュンヘン生活

まだ行ってないところに 出来るだけ行っておきましょう〜 ってことで

ミュンヘンの人気観光ベスト3に入る レジデンツへ行ってきました😊

10分で到着✨

近い場所ほどいつでも行けるから行ってないのでした. . .


建物が何棟もあって 広過ぎるレジデンツの敷地です


そうそうこの中庭 ? はクリスマスマルクトが開催される場所の1つで

古き良き雰囲気を味わえる人気のクリマルスポットでもあります😊

外壁の模様で マルクトの時に来たのを思い出しました✨



チケットカウンターが分かりづらいので

人の流れについて行くと良いかも

ここが 内部見学のスタート地点みたいです✨



このレジデンツは、旧バイエルン王国 ヴィッテルスバッハ王家の王宮として建てられたもので

現在は 博物館、宝物館、劇場 になっており一般公開されています😊

中に入ると ポルトガルのジェロニモス修道院やペーナ宮殿で見たような装飾が✨

貝がたくさん貼り付けられてるので マヌエル様式 なのかな ?



ここは レジデンツのフロアガイドの表紙写真になっている部屋

Antiquarium(アンティクヴァリウム)

骨董の間と言われ、両側の壁にはアルブレヒト5世が取集した骨董彫刻がズラーっと! ✨





ルネサンス様式のアーチ型天井には フレスコ画がギッシリ描かれていて見所満載!

とっても 美しい部屋でした✨


レジデンツ内にあるネオゴシック様式の教会も 建物内から続いています⛪️

赤煉瓦の凄く素敵な造り✨

間接照明が暖かい雰囲気を演出していて 個人的にめちゃくちゃ好きな雰囲気の教会でした ♪


王宮で使われていた豪華な家具や 絵画の展示が続きます😊







歴代君主の肖像画が並ぶ 超煌びやかなお部屋✨


キンキラキンばかり見ていると

窓の外の景色に 非常にホッとします😂


博物館の後は セットでチケット購入していた 宝物館エリアを見学

こちらは10部屋 ? ぐらいなので 短時間で見終えられます😊


中国や 日本などから贈られた 食器の数々✨


最後の方は 王様や王妃の冠、アクセサリー、

豪華食器やカトラリーの展示室となっていました👑







今週末は Lちゃん&Jちゃんファミリーとパパさん込みでの会食、

バンクシーの絵も観に行く予定です😊

次の週末は 仲良しママ5人で1泊旅行 ! !

楽しい予定が盛りだくさん✨

 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page