検索
語学
- eye
- 2019年3月9日
- 読了時間: 1分
先日、ドイツ語検定(ゲーテ)に挑戦したSさん

聴く 話す 書く 聴いて話す だったかな? 4つの項目があり、1つでも苦手があって落とすと受からないらしい
自信なさげに帰宅したけれど お見事! very good のレベルで合格💮
4つのうち2つはパーフェクトでした😳
でも、聴くのが少し難しかったみたい
Sさん曰く、ドイツ語の先生の声に慣れてしまって、男の人だったり、声質の違いで 途端に聞き取るのが難しくなるそうです
確かに、そういうのってある
私も自分の中国語の先生の声が一番聞き取りやすくなってしまったし。
同じ日本人同士でも 声が低すぎたり こもってたりすると聞き取り辛いもんなw
そこは いろんな人と話して
慣れるしかないのかな?
Sさん 帰国後もドイツ語を学びたい とのこと✨
せっかくドイツ語に触れる機会を持てたので、日本に帰ってからも続けさせてあげようと思います👍
Sさんの 夢の方向的にも、ドイツ語を学んでおくと役立つはず🤩
次はA2に向けて 日本で頑張ろう!
最終的には 目指せC2 !🌸
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...