日帰りオーストリア🇦🇹中世&近代的な街リンツ① / 新大聖堂, リンツ城とドナウ川の風景
- eye
- 2019年7月9日
- 読了時間: 2分

最後の悪足掻きで 引っ越し前最後の週末にも
家族旅行へ出かけることに♪
この2日後は 2年間お世話になった家からホテルに引っ越す日 !
あまり時間に余裕はなかったので
日帰りできる距離で オーストリアのリンツへ行って来ました

思い起こせばミュンヘンから最初に行った海外旅行がオーストリア😊
この2年間で、ザルツブルク、ウィーン、インスブルック、リンツ と
4つの街を知ることができました
リンツは オーストリア第3の都市らしいのですが
まわりのお友達も 誰も行ったことが無いらしい
結構 マイナーな街なのかな ?

まわりからの情報は少ないリンツでしたが
何もしなくても そこにいるだけで満たされる それがヨーロッパ ! ! w

リンツ中央駅から 旧市街まで トラムが走る通りを歩きながら
途中の教会にフラッと立ち寄ったり


そして、とってもビッグな新大聖堂を見に行きました✨
この新大聖堂、この日は中の見学が出来なくて残念

日曜日はスーパーもレストランも休業のところが多いので、
どこの街も 日曜は人が少ないんですが、
にしても、リンツは不気味なほど静かです !
大聖堂周辺も こんなに人がいないとは。

この街は クラシック音楽が盛んで、
音楽 ( 楽器演奏 )を目的とした留学生がたくさんいる街なんだそう

政府機関が並ぶ建物を抜けると、

モーツアルトハウスがありました🎼 ( 旗がかかっている家 )
モーツアルトやベートーベンは いろんな街に住んでいたので
一般見学できるよう博物館になっているお家が あちこちにありますね✨


貸切状態の観光スポットを歩き、



丘の上のリンツ城に到着😊

お城の一部はモダンな雰囲気の博物館になっています
あまり時間もないので、お城から風景だけ見てきました✨
( 肝心のお城は撮り忘れ. . . 笑 )




お城の目の前には ドナウ川が流れています


近代的な橋に、ビルがちらほら
川の向こう側とこちら側では雰囲気が違う街なんですね✨

この後向かったハウプトプラッツ ( ハウプト広場 ) は
これぞヨーロッパ ! と感じる素敵な街並みでした〜
②に続く. . .
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...