2023トルコ🇹🇷イスタンブール旅行記⑤ホテルで大出血...ガラタ橋を歩き新市街→カモンド階段を登りガラタ塔の坂ですってんころりん流血
- eye
- 2023年11月20日
- 読了時間: 3分
ここまで賑わってる橋は初めて見ました😳

ガラタ橋はアヤソフィアやスルタンアフメト(ブルーモスク)がある旧市街とガラタ塔のある新市街を結ぶ橋で、毎日朝から夜まで大賑わい。
2段になってる橋の下部分は飲食店、上は釣り人でいっぱい🎣
車もバスもトラムも通り、橋の中央辺りは船が行き来出来るようになってます。

ここからの360°viewが素晴らしい✨


チャムルジャの丘にあるテレビ塔
チャムルジャタワーも遠望出来ます。

イスタンブール初日、ホテルに到着してすぐトイレに駆け込んで、溜まり過ぎたガスを大放出🍑💨 パンパンに膨れてた腸が一気に解放されてホッ。。。しかしトイレの中を見たら大出血していて真っ赤っ赤😱
いつもホテルに着いたら部屋の写真を撮るんですが、全く余裕なくバタンキューしてしまいました。腸は痛いし吐き気がする、あぁ私のイスタンブール旅行は今日でおわたーーー

寝たらそこそこ復活❕
睡眠ってすごいなぁ。
寝てた数時間を取り返そうと、冒頭のガラタ橋を見に出かけたのでした。
新市街は想像以上に急激な坂が多くて、関節痛の脚ではめっちゃキツかった。

サンフランシスコのロンバートストリートみたいな観光名所 (カモンド階段)


(日中は人がめちゃ多いので後日朝イチで再訪、また順を追ってUPします。)
頑張って坂を登ったらガラタ塔が見えてきました✨

Google street viewでマークしておいた、ガラタ塔がいい感じに撮れる道📸

この通りから眺めるのが綺麗✨✨


入場料を払って塔の上に登ることも出来るけど、私はもう一生無理かも...
(後々知ったが、エレベーターもあるそうです)
すぐ下まで行ってみたら大行列だったので、なんにせよスルーだ。

どこに行っても猫ちゃんが多い🐾
カフェのテラス席に座れば勝手に猫カフェになります。


猫の餌と💩もたくさんなので街歩きは要注意。

そして道がガタガタのボッコボコ
歩道が突然狭くなったり無くなったり瓦礫の山だったり。段差が多いのでつまずいて本気のすってんころりんを道ゆく皆さんに披露してしまいました😭
恥ずかし過ぎて、咄嗟にそこに座ってる人のふりw
手に持ってたカメラが無事で良かったー。
後々気がついたんだが両足のスネから流血してた🫥 なーんか血が流れる日だったなぁ。
こんな坂だらけなんだもん、すってんしたらころころころりんまでセットになります。皆さんお気をつけて〜。

帰り途中でpharmacyを見つけて酔い止め薬購入💊
イスタンブール観光は船に乗る時が多そうで、日本からも持って行ってたけれど予備で買っておきました。
海外のはよく効くからね。


ガラタ塔の後、有名なイスティクラル通りを歩いて教会やトルコ建国100周年の街並みを見てきたので、次回に続く...
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...