2023トルコ🇹🇷イスタンブール旅行記⑧夜明け前のアヤソフィア。スルタンアフメトで日本人と出会い.. イスタンブールマラソンの日でしくじった
- eye
- 2023年11月22日
- 読了時間: 4分
更新日:2023年11月28日
時差の関係で夜中の2時に目覚めた中年2人。
退屈だし、アヤソフィアとスルタンアフメトを見に行こう❕と出かけました。
渋谷並みに人の多いイスタンブールも、流石にこの時間は静かで快適✨
ホテル横の急な坂を登って、まずはアヤソフィアへ。

尖塔にはライトアップされた
LA ILAHE ILLALLAH の文字
(アッラー以外に神はいない)

夜明け前のアザーンの時間で、中では礼拝が行われていました。立ち入ることは出来ないけれど、人が写り込まない写真が撮れて満足🫰

夜が明けてきて、どんどん人が増えてきた〜

アヤソフィアとスルタンアフメトの間にある広場がめちゃ癒しの場所でした✨
朝のジョギングしてたり犬の散歩してたり、ここに住んでる人の日常も見られるのがまた良い。


後ろはスルタンアフメト❕
こちらもめちゃくちゃ大きい。
モスクを見たらヨーロッパの教会が可愛く見えると言う夫さんの会社の方の言うことがよくわかる。
規模が物凄かった😳✨

あちこちにいる警察、警察犬。
観光客も一気に増え出した!

モスクのオープン時間は早く、スルタンアフメトは8:30。
オープン前から行列になることは知っていたので、今から並びに行こうと向かいました。

前方に日本人らしき2人。
私は人見知りが酷いので、素通りしたところ
日本人の方ですか❔と声をかけられて
あはい❕そうです。
そのまま4人で立ち話🙂
神奈川県から来てる方で、ピースボートで3ヶ月も旅してるそうな✨
この日はピースボートがイスタンブールに寄港の日で、後でたくさんの日本人をお見かけしました。
話を聞いてると、船旅も楽しそう♪

ほとんどの日を海上で過ごして、時々どこかの街に寄港し半日ぐらい観光出来るらしい。
私みたいに一つの街に最低でも3日間は滞在したい人間には不向きな旅ではある。
1日1街、観光出来る船旅は無いのか❔
そして、
今日ってイスタンブールマラソンの日なんですよね❔トラムも止まっちゃうらしいですよ❕と、知らない情報を教えていただきました😳💦 私も夫も知らず...お恥ずかしいw
お二人で写真撮る機会も少ないでしょうから撮りますよ❕とご親切に写真も撮っていただきお別れしました。残りの旅もどうかご無事で〜😊
スルタンアフメトはマラソンの関係で閉鎖...
うわー‼️まじかぁぁぁ💦
いつの間にかマラソンのゲートが出来てました。↓ スルタンアフメト前がゴールらしい。


最悪なことに、警備員が立ってる繋ぎ目のことろから無意識に反対側に渡ったら、直後に封鎖されて、道を行き来出来なくなってしまいました❕💦
ホテルはあっち側にあるのに、まだ朝食ビュッフェも食べてないよ〜😱戻らせてくれ〜

こうなってくると途端にトイレの不安が襲ってくるのである。今腹痛おきたら漏らしちゃうよ😭 まだマラソン始まってもないのに、しかもゴール付近だってのになんで封鎖するのよ❕

道を渡りたい人たちでごった返してる...
スタッフに向かってめちゃくちゃキレてる人もいる。関係者しか渡れなくて、どさくさに紛れて渡ろうとした観光客は捕まえられ怒られてましたw
後ろに日本人観光客が複数人いて、日本語でいろいろ聞こえてきたんだけども、80代ぐらいのお婆ちゃん2人組が無茶なこと言っててワロタ。
無理やり渡っちゃおうか、捕まえられたらカバンの中全部見せればいいのよ、パスポートも見せてさぁ。
www 絶対無理でほっこり😆
ところがなななんと❕
この2人のお婆ちゃんが強引に渡ろうとしたことで、たったの5秒ぐらいゲートが開きスタッフが、いけいけ!と通してくれたのだ!
すぐに閉まったから本当にラッキー✨✨
お婆ちゃんの強引さに感謝感謝。
ホテル横の坂道に戻ってこれた〜

この通り、有名な通りらしく
道の綺麗さからもわかる高級エリア。
(Soğuk Çeşme Sk.)
イスタンブールに住めたなら、アパートなのかホテルなのかわからないけどこの建物に住みたいなぁw


高そうなブティックにブランドショップ
オシャレなレストラン、スパ
素敵な通りでした😚





ホテルはこの横にあるのに、かつて経験したことの無いふざけたホテルで、3泊の間1度も掃除をせずベッドに置いたチップだけはちゃっかり貰い、意味が全くわからない嫌がらせまでしてきたのです。
やられたらやり返す精神の私😡😡😡
どうやって100倍返ししてやろうか、考えた仕返しと、出来事についてはまた後日...

最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...