top of page

2023トルコ🇹🇷イスタンブール旅行記③北京大興国際空港、南方航空のラウンジが無料で4時間使える。10時間程度のトランジット待ち時間に外に出られるのか

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2023年11月16日
  • 読了時間: 4分

北京大興国際空港でのトランジット方法が難しかったので、書き残しておこうと思います。

私1人では絶対トランジット出来なかった...😵‍💫


昔ドイツに行く時、トランジットの場所がわからずに上海浦東空港で外に出ちゃった私だからな。

夫がいないと何も出来ないw


まずtransferと書いてある看板の方向に進んで行ったら、横目にこれが入ってきました。



日本なら、外国の方はこちらで指紋登録お願いしまーす とか絶対言ってくれてるだろう。

至れり尽くせりの日本とは違って、北京は誰も立ってない。

よくわからないから一応やっておきました。



指紋登録後、紙が出てきてパスポートに挟んでおいたら、パスポートコントロールで何も言われなかったので、勝手にチェックしてくれたのかな?

ちなみに帰りも同空港トランジットだったので、またやりました。


そして、指紋登録の近くに顔登録?的な機械が1台。

迷った挙句やりませんでした。

1台しかないし誰もやってなかったの。

結果、やらなくても問題なかったです。


そして道を進んで行くと次の謎にぶち当たりました。

transferと書いてある入り口が封鎖されていたの。他に入り口があるのかも?

進んで行くと、空港から出る人のセキュリティチェック的なところに着いてしまう💧

それ以外には、このエレベーターと下りしかないエスカレーターのみ。


よくわからないので来た道を戻ることにしました。



もう一度、

閉められてるtransferドアのところへ。




この写真付き看板があるのはわかってたけど、誰も見てないし、まぁ見なくても看板を辿れば辿り着けるだろうと思ってスルーしちゃってました。

でも道筋になんの看板もないので、行き当たりばったりでは辿り着けない事がわかりましたw


さっきUターンした場所までは合ってるらしい❕



このエレベーターで2階に上がると、開いてるtransferがありました❕

こんなわかりづらいtransfer、 誰が辿り着けるんだw



そして入り口を入ってからもわからないことだらけ。

右側にカウンターがあって行列が出来ていた。

これは無視して進んでいいのか?


夫さん曰く、トランジットで次の飛行機の航空券を持ってない人が、発券してもらう為に並んでるんだと思う。とな。私達は次の飛行機のチケットも羽田でもらえたから並ばなくて大丈夫らしい。

トランジットで最初から航空券2枚もらえないことってあるんだ... いろいろ難しいなぁ😓


セキュリティチェックとパスポートコントロールを無事に通過し、入国審査官の人や保安検査員さんにダメ元で、


外に出たいんですが〜 。


と聞いてみたところ、出られない とのことでした❕理由も説明してくれましたが、やっぱり規定にも書いてあるとおり144時間以内のトランジットでは出られないみたい🥲


144時間って...

それはもう第3国に行くのが目的のトランジットじゃなく、中国旅行も楽しむ為の旅行ですよねw

そしたら普通に1つ1つ航空券取ればいいのにと思うけど、普通の中国旅行と違うのは事前にビザを取得しなくていい点らしい。

今、中国に行く為にはビザを取得しなきゃいけなくなったので、確かに手続きが面倒ではありますよね。



144時間ビザ免除可能な中国の空港は以下 ↓



72時間ビザ免除可能な空港もある ↓



ビザを取らずに中国観光をして、3カ国目も旅したい人には良いですね✨なかなかそんな人いないとは思うけど...


ヨーロッパではトランジット6時間しかなくても普通に外に出られたので、その感覚でおりました。残念だなぁ🥲


でも、ラッキーなことに南方航空のラウンジが4時間無料で使えたのです❕



中華料理食べ放題❣️



嬉しい 大好きな中国茶飲み放題😍



中国のお菓子食べ放題(あまり美味しくない)



謎のツマミ、カップ麺もあります




サラダ、パン、ドーナツ、サンドウィッチ、シリアル、ヨーグルト、チョコレート




私はあまり食べられないので、少しだけ持ち帰りました😊


10時間半の待機でこのラウンジが利用出来るのは4時間まで。

プライオリティパス会員が利用出来るラウンジもあり、そこは3時間まで利用出来たので思っていたほど退屈ではありませんでした。


でももう24時間移動は金輪際御免です...









 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page