top of page

2023トルコ🇹🇷イスタンブール旅行記⑪客引きが凄まじい国でのディナー探しは大変💦 ERHAN restaurant

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2023年11月29日
  • 読了時間: 3分

これまでに行った国の中でトルコはトップクラスに客引きが凄かった...

レストランの前を通るとお店の前に必ずスタッフが立っていてめっちゃくちゃ声かけしてくるんですが、前を通っただけなのに ここに座って!って強引に席案内してくる人もいて笑ってしまうほどいろんな手段使ってきましたw

メニュー表を無理やり手に持たせて入店を促したり、知ってる日本語を片っ端から言って会話を保たせ、とにかく帰らせないようにしてきたり。

日本人が押しに弱いこともバッチリ把握してる...w


そんなことが1店1店で起こるので、全然先に進めないのでした😂

最後の方はもう対応に疲れて目を合わさず全無視で素通りキメてましたw



私の髪型から?韓国人だと思われることが多く、めちゃ指ハートされる🫰そういう時どういう反応するべきかな。よくわかりませんw



初日のディナーを失敗したから2日目は絶対に満足したい気持ち強め✨

google mapで調べてERHANというトルコ料理レストランへ。口コミの、[安価]って言葉に惹かれて選びました😍



ここで食べるって決めて行ったから、スッと入れるのが気持ちいいし、店員さんも声掛ける前にお客さんが自ら入ってきたら楽よね✨

トルコの客引きは逆効果になるお客さんもたくさんいる気がします🙄 私は入りたくなくなるもん... 静かに見守ってくれる店員さんがいたらそこに入りたい❣️



日中暖かくても夜は寒かった11月のトルコ。

あったかいトルコティーとレンズ豆スープでホカホカ。口コミどうり確かにお安くて、観光地の他店だとこのスープ110リラするところ、50リラでした😳めちゃ美味しいし大満足。


テラス席に座ったので、ブランケットを貸してくれました。



めちゃくちゃ大粒で美味しいオリーブの実🫒と香り強めのヤギ?のカッテージチーズ、ピタパンは無料。



魚は断然日本の方が安くて美味しいってことがわかったので、チキンウィングをオーダー。

トルコ料理に添えてあるサラダはどこで食べてもドレッシングがかかってない、って2日目で気がつきましたw

ピタパンに挟んで食べたりするからなのかなぁ🤔



夫さんは前日に続きイスケンデルケバブをオーダー。ビーフの下には柔らかーいピタパンが敷いてあり、横に添えてあるヨーグルトをつけて食べる。めちゃめちゃトルコ感味わえる味付けです✨

私も夫さんも同意見で、トルコで1番美味しいと思う料理がライス❕独特のスパイスとバター?のような風味で若干ピラフのような。トルコのライスもっと食べたい〜!って毎回なる美味しさでした😊



ブランケットにすっぽり包まれてる夫さんでしたが、やっぱり食後にドンドゥルマ(アイス)をオーダー❄️無類のアイス好き。

トルコらしいピスタチオ味。細かく砕いた氷が混ざってるようなシャリシャリ食感が斬新、面白いアイスでした。


2日目のディナーは大大大満足で嬉しくて、まだ帰りたく無い気分w

夜の街をお散歩し、ライトアップが綺麗なスルタンアフメトに立ち寄ったりしながら帰路に着きました。

日中の観光のことはまた後日😊





 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page