2023夏休みタイ旅行㉖🇹🇭 ロシア料理がどうしても食べたかった... パタヤのキャラバンcaravanへ行く❕
- eye
- 2023年9月19日
- 読了時間: 3分
サンクチュアリー観光を終えて早めのディナー🍽
帰り道方向にあるレストランの中からキャラバンを選び、BOLTで行ってきました❕
ずっと食べたかったロシア料理をやっと食べられます🥹❣️この時を何年も待っていた。
戦争が無ければ行く予定だったロシア...

木々が生い茂るバリ島(行ったことないけど)のようなヴィラにあるレストランで、入り口でインコさんがお出迎えしてくれました🦜✨
案の定夫さんがインコ声でコップンカップコップンカップ言い始めた。
インコを見つけるとすぐやるww
何故かインコ声でやるもんだから、日本の動物園で隣に立ってた女性が、
わー!インコがしゃべったー!コンニチハだってー!と言い出して、それでもやめずにコンニチハッコンニチハッと横で言ってる夫に気がつき、顔を真っ赤にして口を抑えてたあの女性の顔を思い出す... その後その女性に私が平謝りする羽目になった黒歴史がある。
また隣に外国人女性がいるーー❕😱💦
やめてくれー😭
... 外国人だから微妙に何かが違うのだろう、今回は勘違いされなかった。良かったw

ホテルの敷地内にあるレストランは流石に綺麗✨接客も素晴らしい〜
国籍を聞かれ日本語メニューを持ってきてくれました。
大好物のドルマがある〜❣️😍
しかし今回はロシア料理を食べに来たから極力ロシア料理と書いてあるメニューから選ぶことにしました。(トルコで食べる❕)

中身がマッシュポテトのヴァレーニキと、
ピーマン&キャベツの野菜肉詰めと、
ピロシキと、ラム肉ピラフをオーダー
ヴァレーニキとピロシキは中身がほぼ一緒だった😱 ポテトとは書いてあったけど若干味は違うだろうと思って。


ロシアのスープは何時間も煮込むものが多くて手が込んでる✨
森翔吾さんのYouTube見てると無性に食べてみたくなるんだよな。
4人で来てたらオーダーしたかった🥹
すでに2人で4品頼んでるわよ。


ピラフに乗ったラム肉は1つだけ調子に乗って食べてみたが後味でやはり吐き気してきた...
でも経験として少しでも食べてみたい❕
ピラフの横のトマトとオニオンのマリネのようなものを一緒に食べると美味しい〜❣️
日本ではなかなか経験できないこのオリエンタルな味、香辛料の料理が本当に好き。
その国に飛んだ気分になれるんだよな🥹

中身が同じだった、ピロシキとヴァレーニキ。
サワークリームのようなものにつけて食べるみたい。
面白いなぁ、こういう日本と違う感性の料理は凄く美味しいわけじゃなくても、経験することが目的で、違いを体感するのが楽しくてしょうがない🥹✨だからまた食べたくなるんだよね〜

最後に来たこの料理が絶品❕❕
日本でいうロールキャベツと、
トロトロに煮込まれたパプリカの中にミンチ肉が入ってるもの。私の苦手な肉の臭みは、異国の香り満載の香辛料でなくなってて凄く美味しい✨これはまた食べたい...

ロシア料理だけじゃなく、カザフスタン、ウズベキスタン、ウクライナ料理もあり
他の料理も食べてみたかったので、いつか再訪しようと思う😋

このレストランがあるヴィラ、さっき調べてみたら凄くオシャレでプールも素敵でここ泊まりたいっ!!てなるやつでした❣️
タイってほんと、魅力的なホテル多すぎますよな🥹
次に来たら、あのホテルに泊まってー、あそこであれ食べてー、てもうプランが出来上がっていくww それも楽しい。
あぁあぁあぁあぁ幸せな夜だった
✨
娘達はタイのカップラーメン食べれて幸せそうでした🤣


最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...