GoPro HERO10 & 我が家に必要な装備品、トータル金額
- eye
- 2023年7月13日
- 読了時間: 2分
GoPro購入を任された私ですが、新しいメカものが本当に苦手で、
何を買えばいいのかわからないし調べるのも面倒臭い💦
で購入するまでに2ヶ月かかりました...
これから買う予定だけどまだ調べてないよって方の参考になれば幸いです🫶
まずこれさえあれば撮れる❕というものがこちら。↓
① GoPro本体
GoPro HERO10
購入金額 ¥53799
バッテリーもSDカードも付いてるから、これだけでさっそく使い始められます!
でも、手で本体を持つことになるので自撮り棒みたいなものが欲しくなるでしょう🥴

次に買うべきものがこれ ↓
② GoPro専用自撮り棒
+3品セット品
購入金額 ¥4680

これは、自撮り棒+他3品ついてるセットもの。
GoProを守るシリコンケースと、液晶&レンズ部分を守るフィルム、充電するときにGoProのサイドカバーを外さなくても充電出来るという穴あきのサイドカバーがセットになってるものにしました✨
あれば全部使いたいものだから、こういうセット品を買うと便利だし楽かも?
次に、我が家的に必要だったものがこれ ↓
③ GoPro専用防水ケース
購入金額 ¥1858

このカバーをすればプールや海の中で撮影出来るので、タイに行く前に絶対欲しかったものです✨ ↓ GoPro入れてみた写真。

次に我が家的に必要なものがこれ ↓
④ リュックやボディバッグのショルダーにGoProを付けられる品
購入金額 ¥1188

自撮り棒をずっと手に持ちながら歩き回るのは絶対キツいし邪魔だと思うので、
ボディバッグなどのショルダーに固定しちゃえば楽よね🤩✨
これは360°回転可能で、ボディバッグに付けても地面と水平に出来る,
自撮り棒より使いそうですらある❕
素晴らしい逸品です✨✨
...が、バッグのショルダーが細いと固定されずに下がってきちゃうので、強力なクリップで挟むとか、何かしら対策が必要。

このボディバッグのショルダーも細くて、GoProが下がってくる...

次が最後。
我が家的に必要だったもの ↓
⑤ バッテリーの予備 2個セット品
購入金額 ¥10000

この白黒バッテリーが最新のもので、GoPro10に付属されてる青黒バッテリー(連続撮影1時間と言われている)より長時間撮れるそうです。
合計3個もあれば、1日に撮りたい動画全部撮れるはず❕と思って買っておきました。1個じゃ心許ないもんね🥴

以上が、[我が家的に必要] なものとなります🫶
実際使ってみたらもっといろんなシーンで使いたくなって、追加で増えていきそうですが。
参考までに、
トータル金額 62525円 でした。
(全て楽天お買い物マラソンで揃えたので、ポイントがモリモリついて実質55000円ぐらいで買えたような感じ)

最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...