SF大人気観光☺︎アルカトラズ島 刑務所見学 / 2019サンフランシスコ旅行
- eye
- 2019年11月29日
- 読了時間: 2分
アルカトラズ島の刑務所が実際に使用されていたのは
1934年〜1963年の約30年間だそうです

刑務所内は窓が多くて明るいし共有スペースはかなり広いので
刑務所という事を忘れてしまう. . . 廃校にでもなった小学校のような感じがしてましたw


シャワー室の一角が
オーディオガイド機器のレンタル場所になってます
人数分お借りして ここからはガイダンスに沿って見学スタート!✨


早速 牢屋エリアへ!
アメリア映画でよく見る鉄格子の牢屋✨
アルカトラズ刑務所の造りには ちょっとびっくりさせられました
牢屋が3階建てになっていて、アパートみたいw
パディントン2で出てくる牢屋もこんな感じだったような. . .
欧米はこれがデフォルトなのか ?


途中 天井を見上げると 穴が !
これは、脱獄を試みた囚人を捕まえる為 爆弾投下されて空いた穴 だそう. . .
生きて捕まえなくてもいいと思ってる感じが何ともアメリカらしい


独房の数はとても多くて、経年劣化でボロボロになってる部屋もたくさんありました

通気口を破壊して脱獄しようとしている囚人の部屋

撮りきれなかったけど
いろんな趣味のものを飾った部屋も再現されています

実際に脱獄をした囚人と、その手口も詳しく知ることが出来ました
広すぎる運動スペースから 綺麗な海とカリフォルニアの山々が一望できます✨
これを見たら. . . 脱獄したくなる気持ちもわからないでもない!
ダウンタウン側の窓からの景色はこれだし😭
他にも事務室や放送室、面会室や厨房室も見ることが出来ました
最後にお土産やさん♪
このお土産面白い〜 囚人用の アルミコップ😄
珍しくお土産は、たくさん撮った写真ってことで何も買いませんでした!
( これ以上スーツケースに入らないだけ🙄 )
最新記事
すべて表示URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...
昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...