top of page

日帰りザルツブルク旅行🇦🇹 大好物ザルツブルガーノッケルン☺︎オーストリア料理レストランGablerbräu

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2019年9月4日
  • 読了時間: 4分

リンツの後に急遽立ち寄ったザルツブルク✨



ドイツに引っ越して初めて行ったドイツ国外の街でもあるし

特に心に残っている街です😊

Sさんは、修学旅行地でもあり3回目の観光w


ザルツブルクと言えば、

私の中ではやっぱり ザルツブルガーノッケルン との出会いが1番の衝撃!


最初の訪問時、

ホテルザッハーのカフェでいただいた ザルツブルガーノッケルンというスイーツが

メッッッッチャクチャ美味しくて

あれから約2年ずっと忘れられず♡ もう1度食べに行きたい と

何度も夫にお願いしていたのですw


やっぱり言い続けてると叶うもんだな. . .😏うしし




↑こちらが、ホテルザッハーでいただいた時✨

ぷるんぷるんのふわっふわで スクイーズのよう😍

すっごく甘く、軽い口当たりで柔らかくとろけていきます!

振りかけてある細かいグラニュー糖のジャリジャリが良い食感で

添えてあるストロベリーソースと食べると更に絶品💖


ザルツブルクに行かれましたら、定番のザッハトルテと

是非、これも試されてみて下さい✨


この日も ホテルザッハーで食べたくて行ってみたら

カフェは時間的に終わってたんだっけな? 忘れてしまいましたが、

他を探さざるを得ない状況に. . .



ディナータイムまでは少し時間があったので ザルツブルクに到着後は

有名なミラベル庭園をお散歩しました✨

2年前は春に訪れ、庭園一面チューリップだらけでした🌷

今回は3月、パンジーがアートのように植えられ 綺麗に咲いてましたよ〜


おそらくこの後、チューリップに植え変えるのかな ? と





庭園の側にある モーツァルトハウスと教会の前を 懐かしみながら歩いて、




最後に、ザルツブルクの素晴らしい風景を眺めに ザルツァハ川へ✨

南京錠だらけの超有名な橋

ここからホーエンザルツブルク城が ベストアングルで眺められます📸





夜景になるまで ずーーーっと景色を眺めていました w



さて! 夜になり待ちに待った例のスイーツを食べに ディナーへレッツゴー ! !😍



ザルツブルガーノッケルンを食べられるレストランは案外少なくて

夫が 日曜日でも営業している少ないレストランの中から探し出してくれました !


オーストリア料理レストラン GABLERBRAU ( 知らなかったけど人気店らしいです😊 )



オーストリア料理とドイツ料理は何が違うのかわからないぐらい

メニューが被っていますw

各々好きな料理をオーダー♡



オーダー前から 各テーブルにサーブされていたプレッツェル🥨


ここはオーストリアだけど、ドイツでは 日本のおにぎり 的存在で✨

私も 在住時いろんな種類をたくさん楽しみました😊



夫はチキンサラダ

ヨーロッパにはメイン料理として サラダが普通にあるので

当初は サラダがメイン?!?! って驚いたけど

実際 オーダーするとガッツリとチキンが入ってたり( シーフードもある) するので

凄いボリューミーで ちゃんとメインっぽくなってます😊✨



Sさんはサーロインステーキ これは柔らかさといいソースといい、絶品だったそうです


Kさんはシュニッツェル

( シュニッツェルには大概チェリーソース的なジャムが添えてあって お肉に付けて食べる)



私はバジルのリゾットをオーダー



そして最後に😍 待ってましたー!

ザルツブルガーノッケルン♡

ここのはかなり小ぶりですが、プルンプルンでフワッフワです


興奮気味に1すくい♪

脳天を突き抜けるあの味が 来るか来るか来るか来るかーー😍✨

パクッと1口食べた瞬間 まままままさかの. . . !


苦手な味でした⤵︎


ちーーーーーーーん w お店によって全然味違うのかよ😭


これはまたいつか ホテルザッハーでリベンジ ! ってことか w

再訪出来る日を楽しみにしておこう😭



最後の旅行を終え まだまだ帰りたくないけれど ミュンヘンへ

本帰国5日前ぐらいのバタバタ日帰り旅行記でした😋


駐在中のヨーロッパ旅行記は これにておしまい! と思いきや

まだまだ残ってる!


ケルンのクリスマスマーケットは書いたっけ

ドレスデンもめちゃくちゃ綺麗だったんだけど、まだ書いてないよな

あとハイデルベルクと、ニースとエズとモナコとカンヌが描き途中. . .


ちゃんと描き終えるまで 旅行記続きます w


 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page