top of page

豊橋カレーうどん食べてみりん、どうまいだに☺︎♪ 味噌煮込みうどんもでらうまいがや@玉川うどん

  • 執筆者の写真: eye
    eye
  • 2023年5月12日
  • 読了時間: 2分

妹の家の近くにうどん屋さんがたくさんあって、ご当地豊橋カレーうどん目当ての観光客で休日は大行列。

豊橋駅近辺では、まだ3軒しか行ったことがないけれど、具材に違いがありお店ごとの特徴を知るのが楽しい♪


[豊橋カレーうどん]にはかなり独特な定義がある ↓



具材に、豊橋産のウズラ卵🥚が必ず入ってる。これが美味いんだ❕ くぁー思い出すとヨダレが出るわ。

お店によっては豊橋産ミニトマトも入ってるし、これぞ地産地消。


器の底のとろろご飯が斬新で、和風出しのカレーと相性バッチリなもんだから、最後までワクワクしながら食べ進められる。素晴らしいご当地グルメです✨



私は鰻丼とカレーうどんのセット✨

お隣の浜松市は鰻が有名だし、名古屋はひつまぶしが有名なので、間にある豊橋市は鰻を食べる機会(場所)が結構あると思うのです。


この鰻がどこ産なのかは書いてなかったけれどまぁいいw 鰻丼がセットになって2450円?はお安い‼︎



夫は味噌煮込みうどん

名古屋方面出身の名古屋弁の夫さんは、やっぱり味噌煮込みが好き。

なんでも味噌味、味噌付ける。

クッタクタに煮込まれた、ふやけ気味のうどん、これがでら美味いんだがや🥹✨(使い方あってるか不明)



愛知県にうどん屋さんがめちゃくちゃ多いのも頷ける。ご当地うどんが3つもある❕ ↓



埼玉、群馬、岡山、福岡も凄いなぁ。

うどん県として有名なところより、ご当地の種類が豊富とは。



娘達が、愛知は食べ物が美味しいし飲食店の数が凄い‼︎って言ってますが、この表が物語ってますね... 神奈川県が無い😂 ご当地グルメがたくさんあるっていいな。






 
 

最新記事

すべて表示
Tumblrに引っ越しました

URLクリックで飛べると思いますが、まったく見れない 又はTumblrに登録しろ的な紫の画面が途中で出てくる方、邪魔な仕様で申し訳ありません(;_;) 下記URL どちらが正しいのかわからないので2つとも載せておきますw...

 
 
とうとうこのブログに限界が来たよ...

昨日からブログに1枚も写真が載せられません😵‍💫 このブログは無料の範囲内で書き続けてきましたが、無料で使える容量に空きが無くなりました... 携帯アプリではアップグレードやファイルを消去することが出来ないと書いてあり、久々にパソコンからwixを開こうと思って試みたがI...

 
 

© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

bottom of page